![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39192728/rectangle_large_type_2_9954350c0ed26c0014180363a575827a.jpg?width=1200)
「癒し」のおすそわけ
みなさん、こんばんは。綺羅です。
今日もnoteをご覧いただき、ありがとうございました。
昨日は初めて、自分のこころが、あんなにグダグダになった記事を載せてしまいましたが、それでも想像以上に多くの方に閲覧いただけたことに、驚きでした。
たまにあのような記事が今後も出て来ると思いますが、こんなグダグダ感を持っていても、とりあえず発信している人がいるんだな・・・と、何かの参考になれば嬉しいです。
過去の私、見るんだよ!
先日から、気分が沈んだ記事や不安定な記事が続いたため、今noteを書いている私も、やっと気持ちが落ち着いたのですが、本調子ではありません。
ちょうど週末の夜でもあるので、個人的に”こころ癒される曲”をご紹介したいと思います。
(毎週金曜日に更新予定の Wisdom in Wonderlandシリーズは、今回分のみ、日曜日にお引っ越しします)
🌹
アイルランドの歌手 Enya(エンヤ)の China Roses です。
中学1年生の時、私が本格的に、”生きること”に向き合うきっかけになった曲であり、”音楽”を好きになった気持ちを自覚させてくれた曲です。
地球上でみられる風景や事象が、美しい歌詞とオーロラをなびかせたような旋律で描写されています。
この曲には、いろいろな思い出が詰まっているのですが、それはまた別の機会にしましょう。
今週も、みなさんお疲れさまでした。
お庭はまだまだ秋の色合いが残っていますが、もうじき冬が訪れます。
みなさんも、どうか心身共に大切にしてください。
🌹
みなさんのスキは、本当に私の発信の支えになります。
この記事にお時間をいただき、ありがとうございました。
それでは、今日はここまでです。
みなさんがこの連休を、どうか穏やかに過ごせますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![禧螺](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99823511/profile_55cd5a12087123227d4e8e47abe6c708.png?width=600&crop=1:1,smart)