私が学年主任でいいんですか!??
3月も下旬、徐々に下に貼ったリンクから「これから初めて学年主任を任されたら、やるべき3つのこと」のnote記事のPV数が伸びてきました。2年間でトータルおよそ1600PVされています。そもそも僕がnoteを始めるきっかけが学年主任の仕事のやり方に迷ってネット検索したことでした。
今では「学年主任」とネット検索をするとnoteの僕の記事がトップページ(上から5番目??)に表示されるようになりました。来年度の学校の人事がこれから少しずつわかってくる時期で「初めて学年主任」を任され不安に感じる先生方が増えてくると思います。その時にぜひこれらのnote記事を読んでみてください。
結論、僕も「私が学年主任でいいんですか!??」と思って3年間学年主任を務めてきましたが「なんとか務めることができる」ということがわかりました。ただし条件があって「同僚のサポート」が必須です。最初は今まで学年主任をされていた方々の姿を思い出しながらその影を追っていましたがやはり自分のできることしかできないと気付きました。そこで多くの学年団の先生方に支えていただきました。おそらく孤軍奮闘では途中で諦めてしまっていたと思います。卒業生を送り出した今では感謝の気持ちでいっぱいです。
この記事が「初めての学年主任」の方以外にも不安な気持ちで新年度を迎える方々のエールになれば幸いです👏
最後までお読みいただきありがとうございます!サークルを立ち上げました!↓こちらもどうぞ!また良ければスキ♡やフォローをいただき、noteや教育現場をより良いものにしましょう!
https://note.com/r_mae289/circle
たるみん先生制作の私のMetaMoJi実践事例②のYouTube動画もぜひ↓
2021/8/27に学校のICT推進(リモート授業など)を考え、意見交換ができるサークルを立ち上げました。まだ8名しかいませんが50名以上の学校関係者やICT機器関連の方、保護者の方の登録を目指しています。ご興味がある方はコメント欄に書き込み、そしてサークルへのご参加よろしくお願いします!
この記事が参加している募集
学校ICT化のために有意義に使わせていただきます😁