見出し画像

こめっちの徒然日記vol.128(雨にも負けずみぞれにも負けず)

皆さんこんばんは。
今週も一週間お疲れさまでした。


昨日今日と非常に天気は悪く、今日は雨、昨日はみぞれが降り続いていました。

そんな2日間は、外で手伝いなども出来ないので、基本的に家で過ごし、室内でやれる事に取り組んでいました。


ただ、この2日間ともタイミングを見計らって継続していたことがあります。

それは、夕方のランニングです。


一時的にみぞれや雨が落ち着いたタイミングで、ランニングに出る。

外は0℃近くて本当に寒い中、わざわざ走りに出るのは少々やりすぎというか気が知れない人とも思われそうです、、、

ただ、実際に外に出てみると、僕と同様にタイミングを見て犬の散歩に出ている方々もちらほらといて、何だか一体感のようなものを感じられました。(笑)


ランニングは元々僕の趣味になりますが、走るととても気分がリフレッシュ出来ますし、この時期の寒い季節では身体も温まるので、良いこと尽くしです。



あと、この時期の畑には農作物は何もなく、非常に閑散とした景色を眺めながら走る事になる訳ですが、、、、

山に囲まれたこの地で、そんな田畑と共にみぞれや雨による薄暗さや猫やキツネによるより響いた鳴き声が合わさると、なんだか昔にタイムスリップしたような凄い神秘的な気持ちになります。。。


とにかく、雨が降ろうとみぞれが降ろうと、ランニングはやめられないという訳です。(笑)


加えて、室内では筋トレという名の「腕立て伏せ」を継続的に取り組んでいます。

今までは毎日30回前後やっていましたが、最近は20回×3セットの計60回近くやっています。

腕立て伏せに関しても、正しいフォームで行う事で、胸筋や腕を鍛えるのみならず、腹筋を鍛えたり、姿勢を正したりと良い事が多いように感じます。



運動などの良い習慣作りについてですが、、、

決して無理をする必要はなくて、例えば、僕がやっているような腕立て伏せも、「一日一回」というように、ハードルを下げて、やるという意識・行動がしやすいように工夫する方が大事なのではないかと思っています。


そんな僕も毎日出来ない事もありますし、いっぱいいっぱいになってパンクする事もあるのですが、、、、(笑)


まぁ、「やろう!」と思う事が大切で、その時点で偉いですよね。
(自分に甘い(笑))


そんな感じで、、、


明日も非常に寒くなりそうですが、寒さに負けずに、体調にも気を付けて、元気に生活していきたいですね。

それでは皆さん、よい週末を。(夕方のニュースみたい)


それでは今回はこの辺で終わりにします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!