
「知性ある消費」をテーマに、現代の消費行動や理想論と現実的な問題のギャップについて考え、言語化しています。「正解」を語るのではなく、読み手が自分なりの正解を見出すための一助になる…
¥800 / 月
初月無料
- 運営しているクリエイター
2018年9月の記事一覧
人は、人生に期待されただけの器しか持てない
「人は、その性格にあった事件にしか出会わない。」
城山三郎が引用していたこの小林秀雄の言葉は、日を追うごとに身に迫ってくる。
我が身に起こることは、いいことも悪いことも自分自身が引き寄せている。
そして人には、課せられた宿命の分だけの器がはじめから割り振られているのかもしれない、とも。
改めてそう思ったのは、先日のイベントでSHOWROOMの前田さんが「平日の睡眠時間は2時間」だと笑いなが
【Vol.0】韓国視察レポート「今、私たちが学ぶべき韓国のリアル」マガジン連載はじめます!
Twitterでもギャーギャーお伝えしていましたが、9/1〜2で韓国の注目ショップを巡る旅をしてきました!
今回の視察旅行では、 #店舗メディア コミュニティのSlack上に #korea_report というチャンネルを作ってリアルタイムに行った場所や気づき、聞いた話などをガンガンアップしていたところ、それが大反響!
もともとコミュニティ内で軽くシェアできればいいかなという程度のテンションで
行きたい場所になり、会いたい人になる。
あっというまに2週間が経ってしまいましたが、8月末に長野のわざわざさんのところに行ってきました。
▲お店の前でオーナーの平田さんと共に記念撮影!「WELCOME」のボードは長野在住メンバーの張さんが作って待っててくれたもの…!感謝…!
夏休み最終週とあって、わざわざさんの駐車場には長野県外からきた車がずらり。(もちろん私たちも。笑)
でも観光スポットになっているわけではなく、ひっきりなしに地