見出し画像

冬の長時間学習に役立つ便利グッズ

新年おめでとうございます。
(あぁ、明けてしまった…)

この冬休みは自習室にこもり、大学院への入学準備に励んでいる。志望理由書(エッセイ)執筆のほかにも、一部のスクールへの出願に課せられるGREや英語のスコアが提出できる状態ではないので、休みのうちにできるだけ時間を確保し、英語のスコアアップを目指したいところ。

さて、長い時間座ったまま過ごしていると、気づいた時には疲れがたまっていたり、足の先が冷えてしまったりする。自習室はもちろん暖房が完備されているが、普段私が座るのは窓際の席なので、時々窓からひんやりした空気が入り込んでくる。そんなわけで、長時間の作業や防寒対策について、あれこれ考えては試している。

そこで今日は少し番外編として、この時期のデスクワークを少しでも心地よいものにしてくれる、そんな便利グッズを紹介したい。

PCスタンド

まずはラップトップのキーボードや画面の位置を調節できるスタンド。

ダイソーで購入

ずっと下を見ているとつい背筋が丸くなってしまうけれど、これでパソコンの高さを調整すると目線の位置も自然と高くなり、姿勢を維持できる。

作業時と閲覧時で高さを調節しています

また、パソコンを収納しないときはA4以上の大きめの参考書などを広げて固定するのに便利。

分厚い参考書を開いておくにも便利

ブックスタンド(書見台)

A4よりも小さい本や薄い本を広げておけるスタンド。

ダイソーで購入

何冊もの本を同時に広げるとかさばってしまうが、これを使うと作業を効率的に進めることができる。

また、PCスタンドと同様に目線を高く維持するのに便利。

最近は手帳を広げて進捗管理

薄い本を広げるとページが浮いてしまうが、写真のように透明のシートなどで抑えれば固定される。

ちなみに自宅でも洗面所でドライヤーで髪を乾かす時に拡大コピーした資料を広げ、「ながら勉強」をに励んでいる。

湯たんぽ

末端冷え性の方は必須アイテム。

ダイソーで購入

電気代のかからない湯たんぽは、自習室以外にも自宅や職場で重宝している。

これは数年前に100円ショップで購入した小さいサイズのものだが(値段は確か400円くらい)、今のところ蓋から水が漏れることもなく、数時間は温かさが感じられる。

湯たんぽのカバーを買おうと思っているものの、今のところはそのままひざ掛けにくるんで使っている。

紙カップ保温マグ

コンビニやコーヒーショップでテイクアウトしたドリップコーヒーなど、紙カップに入った温かい飲み物をそのまま入れて、長く保温できるマグ。

ダイソーで購入(何も入っていない状態)

私が使っているのは飲み口が広く、専用の蓋もないので保温効果は抜群とまではいえないが、それでもそのまま置いておくよりも温かさは保たれる。

私が利用している自習室ではドリンクサービスがあるので、水やコーヒー、お茶などを付属の紙カップでサーブした時などにこのマグに収めている。

延長コード付き電源タップ

自習室のデスクの下に2口のコンセントが付いて充電するには便利だが、机の上に置いて作業をする際は少し使いにくいので、このタップを電源に接続し、机上の脇に置いて使用している。

ダイソーのウェブサイトより

またスマートフォン、充電器などはACアダプターがなくても充電できるので便利。



以上、今回紹介したものは100円ショップで購入したもの。他にも乾燥対策に目薬、ハンドクリーム、リップクリームも欠かせない。

ちなみに私はいつも朝イチで自習室に来ており、写真は誰もいない時に撮影しました◎

さて、もうしばらく続く冬を乗り切ろう。

いいなと思ったら応援しよう!