続ける秘訣=朝の楽しみ
10月17日からnote毎日更新チャレンジ中の色葉彩です。
今日で17日目というなんとも中途半端な数なのですが、自分の中に変化が生まれ始ました…
そしてそれは毎朝している3つのことで起きた変化なのかもしれないのでそれについて書いてみます。
朝の楽しみ3選
毎日朝起きて楽しみにしていることが3つ
歯を磨くとかは抜かして…(笑)
1) 朝のびのび
これはピラティスで習ったエロンゲーションっという伸びる運動?です。
とにかくいろんなところを朝起きたら伸ばす。
上下左右に伸ばせるところは全部伸ばす(笑)
両手を交互に上げて天井に向かって左右どんどん伸ばします。
立ってする場合は背伸び、寝っ転がってする場合は足を片方ずつ遠くに伸ばして着地。
動かしていると、肋骨とか肩とか股関節とかとにかくいろんな関節が伸びてきます!
なんとも気持ちいい♡
簡単に出来て気分も良くなるし、細くなった気がするのでおすすめです。
ちなみに鏡を見ながらする場合は、伸びたお腹を見てみてください!
これが本来のあなたのお腹。
おヘソ縦、めっちゃ細い!
頑張れ〜(^^)
2) 朝タロットと言語化
朝タロットを1枚引きます。
出たメッセージは私とその投稿を読んでくださった方へのメッセージ。
絵柄を見ながら浮かぶこと、目に入って強調される部分などを見ながらどこからか浮かぶことを書いています。
今日は釣り・お菓子作り・お昼寝などをするといい日です♪
魚がチャポンと跳ねるイメージでした。
この朝タロットは頭に浮かんだことを言語化するのが難しいなぁって感じたのでその言語化の勉強に毎朝Threads とX(旧Twitter)に投稿して始めました。
本日38日目でした。
これが楽しいんです。
なんか自分とタロットカードの間に何かが生まれてどんどん近づいて行っている感覚です。
ほんと不思議…
3) noteを書く
なるべく毎朝noteを書いています。
これ時間がかかるので早起きの理由になります♪
早起きチャレンジも今年の秋分の日のチャレンジで始めた事の1つ。
ゆるーく7時前という設定なのですがアラームをセットしないで(旦那さんに迷惑なので)だいたい明るくなってくると起きます。
だんだん日の出が遅くなってきてるのでどうするか考えますが…
続けているうちに書くのが楽しくなってきたのと、自分のセルフイメージが文章を書く人っていう設定に書き換わってきていていなんかいい気分なんです。
読んでくださっている方はまだそんなに多くありません。(読んでいただいた方ありがとうございます)
こういう書くとか話すとかって続けているうちにだんだん見てもらえるようになるものなのでゆっくり育てていきながら自分のライティングスキルも上がっていくといいな…って思いながら書いています。
コツコツの力
本当なんでも今を一生懸命コツコツ頑張って積み上げていくって大切だなっていうのを書いていることで思い出しました。
やめるのって本当に簡単なんです。
以前5年以上続けていたAmebloの毎日更新を昨年やめて更新頻度があっという間に月1回ぐらいになりました。
とてもありがたいことに今まで書いた文章を検索で見つけてくださる方がいて、未だにアクセスが多くてとても嬉しいです。
どなたかのお役に立ててるんだなっていう喜びや何らかの気づきやヒントになる方がいらっしゃるんだなって目に見えるのがとても日々の励みになっています。
取り入れたい考え方
この前何かのラジオだと思うのですが、何らかの場面で『自分がどうしたいか?何をしたいか?』ではなく、『自分が何をしてあげられるか?自分がそれに対して何をできるか?』を考えるとよい…みたいなことを仰っているのを聞きました。
そのシチュエーションがどういうシチュエーションだったのか忘れてしまったのですが、なんとなくその考え方がとてもその時の自分にしっくり来てピンと来たのでこれから何かをする時はその考え方『自分が何をしてあげられるか?』で考えてみたいと思います。
noteを毎日書くことで得られること
こういった思いつきなどを記録することによって、InputがOutputになっているので自分の中に定着しやすく、それが自信に繋がっていく結果、セルフイメージが上がっていくんだな…っていう気づきがありました。
続けることってたしかに大変です。
毎日その時間を作ったり、思い出したり(習慣化するまで忘れがち)、noteの場合は何を書くかをまとめたりする脳みその運動も必要です。
でも筋トレみたいなことで、鍛えれば必ず筋肉になるのでそういえば筋トレもコツコツ続けていることの1つです(笑)
足の筋肉が全然なかったのですがとっても少しずつですがついてきました。
筋肉の場合コツコツが目に見えるし感じることができるのでわかりやすいですが、朝のストレッチもタロットもnoteも目に見えてこんなに違うということはありません。
…が確実に何らかの変化は小さな変化かもしれませんが自分の中には存在するのでコツコツ続けていって半年くらいでまた振り返ってみたいなって思います。
ピンと来たらどれか…または全然違うことでもやってみてください!