S・A

いつでも好きなものに囲まれていたいオタク人間。やがて必ず忘れてしまう考え事を言葉で残して、愛も毒も文章にしたい。

S・A

いつでも好きなものに囲まれていたいオタク人間。やがて必ず忘れてしまう考え事を言葉で残して、愛も毒も文章にしたい。

マガジン

  • なんとなく生きづらいあなたへ

    生きづらいなぁと感じている私が、これってこうじゃないかな?と思いついたことを書いています。 これを読んで、少しでも胸につっかえていたものが取れてくれたらいいな

  • ゆるく読める記事

    旅日記だったり、思い出話だったり、ちょっと思ったことだったり、比較的軽い気持ちで読めるnoteです

  • たまには哲学のはなしを聞きにきて

    死とは何か、愛とは何か、自分とは何か…生きている中でぶち当たるいくつかの哲学的な問いに向き合っていくnoteです。 私の意見に納得するだけじゃなくて(それも嬉しいですが)「自分ならどう考えるかな」と思ってもらえれば嬉しいです💕 コメントもお待ちしています😚

  • 自分自身を見つめて気づいたこと

    良いところもダメなところも同じくらいに抱えている私。そんな自分自身をしっかり見つめてみると、色んなことが見えてきました。 他の方にも共通して、なるほど!と思えるところがあるかもしれません。自己成長にお役立てください😌✨

  • 愛と知識欲に駆られたnote

    好きなことや気になったことについて、広く浅く語ります。 動物、芸術、音楽、科学、ファッション… その他もろもろについての特集記事のようなものかな🌙 雑多に知識を付けたい方はぜひ。

最近の記事

  • 固定された記事

あなたは何を信じていますか?

人は、何かを信じていないと生きられないんじゃないかと思います。 それはなにも神様や仏様に限った話ではありません。 自分にとって目指すことが自然であるものや、「これだけは信じられる」「自分はこれのために進むんだ」と言えるような何か。 そういうもののために、あなたは今生きているのではないですか? 例えば私が今信じていること。 それは、「深く思考することで、人間は自分を作ることができる」ということです。 私はそれを勝手に真理だと信じて、勝手に自分の人生のモットーにしています。

    • 人に興味があるのは、人が怖いから。

      自分に興味を持ってもらえるのは、誰にとっても嬉しいことだと思う。 ただ話を聞くだけじゃなくて、「知りたい」という気持ちを相手に向けて、自分から質問を投げかけたりするのは、最大級の愛情の表れだ。 そんな風に、ずっと思っていた。 「へぇ、そんなことがあったんだね。」 「そんな風に思ったのはなんで?」 「どういう所が気にかかったの?」 そうやっていつも話を聞いてくれるから、「私に興味を持ってくれてるんだなぁ」と勝手に思っていた、とある友人。 でもこの前その人に、「そこまで

      • 幸と不幸は表裏一体

        結婚するかしないか。 転職するかしないか。 こういった「AかBか」の選択には、客観的な正解なんてありません。 どちらを選んだとしてもそれなりに苦しみや後悔があるし、しばらくあとになってようやく「こっちを選んでよかったな」と思えるようなものです。 ただ、言ってしまえばそれも、ある種自分に言い聞かせている部分もあるでしょう。 だって、選ばなかった方の選択肢の先にどんな未来があったかは、永遠に分からないですから。 これから自分がどう生きていくかを考えたとき、思い浮かんだ選択

        • コミュニケーションとは、「見せる自分」を変えること。

          「本当の自分」って何だろうな、と思うことがあります。 話す相手や、その時のシチュエーションによって、人の態度って全然違うから。 私の場合は、怖い上司の前では大人しくなるし、大好きな人の前では好奇心いっぱいになります。 明るい人と話すときは少し声が大きくなるし、のんびりした人と話すときは穏やかな口調になります。 でも多分、そのどれもが自分なんです。 どれか一つが「本当の自分」なわけじゃない。 もちろん、「この人といると楽だなぁ」「素でいられるなぁ」と感じることはあり

        • 固定された記事

        あなたは何を信じていますか?

        マガジン

        • なんとなく生きづらいあなたへ
          17本
        • ゆるく読める記事
          16本
        • たまには哲学のはなしを聞きにきて
          7本
        • 自分自身を見つめて気づいたこと
          21本
        • 愛と知識欲に駆られたnote
          24本
        • しがないつぶやき
          11本

        記事

          どうしようもない状況にいる時、「笑うしかない」という言い方をしたりする。 きっと「笑い」って、押し寄せる絶望感になんとか抗おうとする時にも出てくるものなんだ。 自虐ネタを言って笑っている人も、そうするしかないだけで、心から面白くて笑ってるんじゃないかもしれない。

          どうしようもない状況にいる時、「笑うしかない」という言い方をしたりする。 きっと「笑い」って、押し寄せる絶望感になんとか抗おうとする時にも出てくるものなんだ。 自虐ネタを言って笑っている人も、そうするしかないだけで、心から面白くて笑ってるんじゃないかもしれない。

          優しい人ほど、実は短気かもしれないという話

          普段から仲良くしてもらっている人の中に、誰もが認める「優しい」人がいる。 その人は一見クールでマイペースに見えるけれど、とにかく他人の心の機微に敏感で、本当によく周りを見ている。 そして、困っている人を見ると放っておけないらしい。 それも取ってつけたような親切ではなくて、ちょっとした言葉がけの中に、真面目で温かい人間性が滲み出ている。 決して目立つタイプじゃないし、声も大きくはないが、そんなことは全く関係ない。 いつも静かに、かつ本気で他人の苦しみを取り除いてあげよう

          優しい人ほど、実は短気かもしれないという話

          【水木しげる記念館レビュー】妖怪の街で出会える、不気味カワイイ物々。

          帰省ついでに、鳥取県に飛びました。 お目当てスポットは、境港市にある水木しげるロードと水木しげる記念館。 今回のnoteはその感想です。 鬼太郎やその他の妖怪が好きな人、水木しげる先生に興味がある人に、少しでも参考になりますように〜 ※水木しげるロードと記念館の若干のネタバレ(?)を含みますので、気になる方はご注意ください。 さて、旅の計画を立てるまで知らなかったのですが、今回の目的地である境港市は、鳥取県の中でも端っこにあります。 (下地図で濃いピンクの所) 大型の

          【水木しげる記念館レビュー】妖怪の街で出会える、不気味カワイイ物々。

          アナログの落書きって最高。 上手く描けるかはとりあえず…置いといて、ペンを走らせる感覚が気持ちいい。

          アナログの落書きって最高。 上手く描けるかはとりあえず…置いといて、ペンを走らせる感覚が気持ちいい。

          ヒマワリに感じる恐怖の正体

          ヒマワリが怖い、と言う友人の話。 もう夏も本番ですね。 「夏」と聞いてイメージする映像は色々ですが、私の頭の中で最初にぱっと浮かんでくるのは、真っ青な空に立ちのぼる大きな入道雲と、一面に咲く眩しいヒマワリ畑です。 そんな景色は実際には一度も見たことがないのですが、いつの間に刷り込まれていたのか、夏=ヒマワリのイメージが心象風景として根強くあります。 明るくて、どこかノスタルジックで、夏の熱気を思いきり吸い込んだようなあの大きな黄色の花びら。 特別花好きというわけでは

          ヒマワリに感じる恐怖の正体

          人生運ゲー…なんて言ったら終わり

          仕事を辞めて、休みを取って帰省した。 「自分自身に誇れる仕事がしたい」なんてワガママかな…と思うけど、あとで後悔する人生はどうしても嫌だった。 もう既に私のこれまでの人生には十分後悔することがあるんだから、これ以上増えないようにできる限りのことはしたい。 ダサくても精一杯頑張る方が満足度の高い人生になるってことに、未熟な私はようやく最近気付き始めてきた。 もちろん、運に左右されることはたくさんある。 でも、頑張ったことは絶対ムダにはならないし、何より、自分の進む道には明

          人生運ゲー…なんて言ったら終わり

          ドラゴンに魅せられて

          ドラゴンの魅力はすごい。 幼い頃に読んだ児童文学『エルマーのぼうけん』、学校で歌ったフォークソング『Puff the Magic Dragon パフ 魔法の竜』…。 他にもディズニー映画『ムーラン』に出てくるムーシュー、『千と千尋の神隠し』のハクなど、ドラゴンや龍をモデルにした人気キャラクターはたくさんいます。 思えば私は幼い時からドラゴンが大好きで、そして今でも大好きです。 いや、幼い時に好きだったからこそ、今も運命的に好きなのかもしれません。 辰年ということで、東

          ドラゴンに魅せられて

          涙が出るのってどんなとき?

          米津玄師の『Lemon』に出てくる、 「受け止めきれないものと出会うとき、溢れてやまないのは涙だけ」 という歌詞がめちゃくちゃ好きだ。 人が泣くのは「受け止めきれないものと出会うとき」というのは、中々いい答えだと思う。 でも、もう少し自分なりの答えがほしい。 涙が出るときって、どういうときだろう。 嬉し涙、悔し涙…と涙にも種類があるし、涙が出るシチュエーションなんて数え切れないほどあるから、一概に「こういうとき」と言うのは難しそうだ。 でもなんとか言語化したくて、自分が

          涙が出るのってどんなとき?

          【図書館ビギナーの失敗】国立国会図書館で、本が一冊も見つからなかった話。

          この前、人生で初めて『国立国会図書館』に行ってきました。 国会議事堂のすぐ側にある大きな図書館で、永田町駅から徒歩で約5分とかなりの好立地です。 『国立国会図書館』という大仰な名前からして、とてつもない数の本がズラリと並んでいるに違いない!と、前日から期待に胸を膨らませていた私。 そんな私は、今だから言えることですが、完全にこの図書館を舐めていました。 ただの雑魚。まさに情弱。 これまで利用した図書館と勝手は同じだろう〜フフン♪と高をくくっていたのですが、これが大きな間

          【図書館ビギナーの失敗】国立国会図書館で、本が一冊も見つからなかった話。

          悔し涙を流して、過呼吸になりながら、納豆を買いに行った夜。

          「理不尽なこと」というのは、誰の身にも降りかかる。 真面目に生きていても、不真面目に生きていても、辛いことにぶつかる割合は同じなんじゃないか?と思ってしまうほどに。 そして先日、真面目に生きてきた私の上にも、人生で何度目かの辛い理不尽なことが舞い降りた。 くわしくは伏せるが、会社では涙を見せないようにするのに必死だった。 帰りの電車でも必死に涙をこらえていた。 でもこの孤独感は、きっと私だけのものじゃないと思う。 電車で泣きそうになった経験は、ほとんどの人が一度はあるんじ

          悔し涙を流して、過呼吸になりながら、納豆を買いに行った夜。

          「人に期待するな」という言葉の、納得のいく解釈

          「人に期待するな」 とよく言われます。 期待をするから、相手がそれに応えてくれない時に悲しくなったり、苛立ってしまったりする。 人間関係で疲れないためには、人に期待しないことが重要だ…。 確かに、これは一見分かるような気がします。 でも、人を好きになるときって、そこには絶対に何かしらの期待があると思うんです。 この人とは仲良くなれそう、 この人は頼りになりそう、 この人には自然な自分を見せられそう、 この人となら楽しい時間を過ごせそう… そういった期待を抱くからこそ、

          「人に期待するな」という言葉の、納得のいく解釈

          6000年の間に煮詰まった愛に心打たれる…『グッド・オーメンズ』で描かれた天使と悪魔が理想的すぎた

          皆さん、スパダリはお好きですか。 正式名称はスーパーダーリン。 大事な人がピンチとあらば、即座に駆けつける。 困った時はいつも側にいて、なんだかんだ言いながら絶対に助けてくれる。 言葉で伝えきれない部分は、ちゃんと行動で示してくれる。 まさに、包容力と愛のかたまり。 そんなスパダリによる愛の矢印にキュンと来る!という方は、ぜひとも『グッド・オーメンズ』を観るべきです。 『グッド・オーメンズ』は、あの『シャーロック』シリーズで一世を風靡した、イギリスBBCが贈るAmazo

          6000年の間に煮詰まった愛に心打たれる…『グッド・オーメンズ』で描かれた天使と悪魔が理想的すぎた