マガジンのカバー画像

役に立たないこともないやつ

9
世の中の役に立たないモノの方が高尚だと思っているけど、それだけじゃ生きていけないのよね。
運営しているクリエイター

記事一覧

たまにドラッグストア店長だったことを思い出す

mondで来た質問にちゃんと答えたので、せっかくだからnoteにも記しておこう。回答に書き漏らしたけど、水虫薬を使っている間は皮膚科で検査しても白癬菌がちゃんと検出できなくて判断不能らしいので、もし皮膚科で水虫かどうか調べたい時は1週間くらい薬を絶ってから行くようにするといいぜ。

皮膚症状は判断が難しく、本人が水虫と思っていても原因が別なことも多いので皮膚科受診が望ましいのは大前提として、ドラッ

もっとみる
今年買ってよかった調味料

今年買ってよかった調味料

もう俺はお題なしではnoteも書けない男になってしまったのだよ晴明。年末なので源博雅気分でお送りしています。夢枕獏版の陰陽師のね。縁側で庭を見ながら盃を傾けている場面をご想像ください。右大臣の御屋敷の庭に夜な夜な妖しい者が現れはしませんけど、今年買ってよかった調味料について思いを馳せようと思います。書かぬのか?書こう、書こう、そういうことになった。

もへじ 塩ダレKALDIに売ってます。KALD

もっとみる
俺のベストバイ2020

俺のベストバイ2020

2020年も残すところあとわずかですし、毎年恒例の今年買ってよかった物、所謂ベストバイの発表をいたします。恒例でも何でもなく今年初めて書くけど。尚順不同。

ジェットストリームエッジと鉛筆シャープ細いボールペン VS 太いシャーペン。対決はしません。世界最小0.28mm(※2019年8月現在uni調べ)の書き心地。普通のジェットストリームに比べるとガリガリしてますね。細かい字を書きたい時にオススメ

もっとみる
ジーンズを育てる話

ジーンズを育てる話

夏は暑いし冬は寒いし硬くて動きづらいし、なんでジーンズなんて履くんですかね?
カッコいいからに決まってるだろう?

これまでの人生一度もジーンズを履いたことがないって人はいないと思う。ファッションの定番中の定番。形の流行り廃りはあるけど、ジーンズがこの世から消えてなくなることもないだろう。

さてジーンズを育てる話。元からダメージ加工されてるモノより、俺はリジッドやワンウォッシュを自分で色落ちさせ

もっとみる
カンタン!読むだけ!明日から使える謝罪メソッド

カンタン!読むだけ!明日から使える謝罪メソッド

みなさん謝ってますか?
謝るのって嫌ですよね。
中には綺麗なお姉さんに詰られて謝りたい、謝るの好きって人もいるかもですが、それだって小汚いオヤジに頭下げたいわけじゃないでしょうしね。いや世の中広いのでそういう性癖もあるかもですけど、レアケースに言及し出すと話が進みません。

今回は効果的な謝罪についてお話しましょう。これで明日怒られてももう大丈夫。
あ「俺は誰にも頭なんて下げねえ」って人は組織とか

もっとみる
あなたがオーライトを買うべき3つの理由

あなたがオーライトを買うべき3つの理由

みなさん懐中電灯は何本持ち歩いてますか?
最低1本は持ち歩くでしょうけど、メインの明るいヤツ以外にサブも欲しかったりしますよね。
車にも職場のデスクにも常備したいし、もちろん自宅にも枕元にも置きたい。闇の克服は原始人類からDNAに流れる衝動だからね仕方ないね。

あれ、意外に持ち歩いてないな。それよりみんな輝かしい人生を歩んでいるようで何より。コレそういう比喩表現なの??

こないだAmazonで

もっとみる
スニーカーソムリエが薦めるIngressシューズ

スニーカーソムリエが薦めるIngressシューズ

独断と偏見で決めていくよ。スニーカーソムリエじゃなくて、とにかく新しいスニーカーが欲しいだけの男ですけど。泡銭も入ったしいいんじゃないか。みんなスニーカー買え。

舗装路で2~3時間活動する場合基本履き慣れた靴なら問題ないよね。仕事帰りマンは革靴だとちょっと辛いか。外回りだと思えばまあそんなもの。革靴ならアシックスのテクシーリュクスはいいぞ。ビジネスで使えるのにスニーカーみたいな履き心地。ゴアテッ

もっとみる
宅建を受けに行った話

宅建を受けに行った話

前職の時に宅建の試験に挑んだんですよ。まだ宅地建物取引士になる前の宅地建物取引主任者の頃の。

当時少し土地に触る業務があって、なんとなく受けなきゃな雰囲気があったんですよね。毎年何かの資格に挑戦するって決まりがあったのと、それ以外に取れるような資格は取っちゃってたので消去法で宅建に。

結論から言うと、凡人はちゃんと勉強しないと受かりません。市販のテキスト買ってちょっと読んだだけじゃダメでした。

もっとみる
喪主はイベント主催者

喪主はイベント主催者

葬儀、執り行ってますか?
今日は喪主がイベント主催者としていかに無茶かを、自分の経験に照らし合わせてお伝えしたいと思います。

1.準備期間が短いまず準備期間がほとんどありません。喪主をするということは、イベントの主役は近しい人のはずです。が、悲しんでいる暇はありません。すぐにハコを押さえましょう。だいたいハコに付随してプロの運営がいるので、初めてでもまあ安心です。2Daysのイベントをダブルヘッ

もっとみる