マガジンのカバー画像

映画レビュー【映画の中の人生】

424
悩み事だらけの私は、映画で描かれる人々の生き方を観て、励まされ、救われ、生きる術を学んできました。そして、わずか2時間前後のストーリーに凝縮されたキャラクターたちの人生から、本当…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

バベル(2006)

バベル(2006)

21世紀になってなお、バベルの塔を建て続ける人たちへ
メキシコの俊英イニャリトゥ監督が見せる世界の現実

はるか昔、言葉は一つだった。しかし、人間が神に近づくために天にまで届く高い塔を建てようとしたとき、神は人間の驕りに怒り、言葉を乱し、世界をバラバラにした――。

これは旧約聖書の創世記に記されたバベルの街の伝説です。世界がバラバラになったのは、驕りたかぶった人間への天罰だといいます。

それな

もっとみる
クリード 炎の宿敵(2018)

クリード 炎の宿敵(2018)

死闘を演じたアポロとドラゴの息子が決戦のリングへ
過去と絶妙につながる『ロッキー』シリーズの第2章

1976年の第1作公開から実に40年以上、 “不屈の精神”を鮮明に描き出し、多くの人々の心を捉えたボクシング映画の金字塔『ロッキー』('76~’06年)シリーズは、『クリード』('15年~)シリーズとなり、今なお、“頑張る人々”に勇気と希望を与える作品を送り出しています。

本作は、2015年に公

もっとみる
ワイルド・スピード(2001)

ワイルド・スピード(2001)

スリリングなストリートレースが斬新!
超人気カーアクション映画シリーズの第1作

『ザ・スカルズ/髑髏の誓い』(’00年)のポール・ウォーカー、『ピッチ・ブラック』(’00年)のヴィン・ディーゼルら、当時新進気鋭の若手俳優たちが最新鋭のデジタル技術を駆使したワイルド・スピードなカーアクションを展開。無謀なストリートレースを繰り広げる若者たちのファンキーでクレイジーなノリが受けて、世界的な大ヒットを

もっとみる
サバービコン 仮面を被った街(2017)

サバービコン 仮面を被った街(2017)

コーエン兄弟とジョージ・クルーニーが
理想のアメリカをぶった斬る、痛快ノワール・コメディ

ジョエル&イーサン・コーエン兄弟の脚本を、ジョージ・クルーニーが監督。

『ファーゴ』や『ノーカントリー』など、シニカルなユーモアをちりばめたクライムサスペンスに定評があるコーエン兄弟らしいストーリーと、俳優や監督、製作者として、シリアスな社会派から大型エンターテイメント作まで、数々の話題作に携わる、ハリウ

もっとみる
ファインディング・ニモ(2003)

ファインディング・ニモ(2003)

自由と危険が隣り合わせの大海原で
生きる魚たちが伝える勇気と自立心

2003年に公開された、フルCGアニメのパイオニア、ピクサー・アニメーション・スタジオによるフルCG長編アニメ第5弾は魚たちの物語。

高等動物である人間たちの愚かな行為が増える一方の世の中で、本能のままに生きる魚たちから人生に不可欠な心構えを教えられます。魚が主人公のアニメーションだと侮ってはいけません。

マリーンは上昇する

もっとみる