![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138360985/rectangle_large_type_2_079cf8d6d3808dca0182bfb0f237a50a.jpg?width=1200)
あなたのお気に入りの満月ヒーリングは?✤おすすめアロマのご紹介
今日はさそり座の満月ですね。
満月のキーワードは、吸収と達成。月のエネルギーが最大となり、新月で始めた事が達成される日とも言われています。
満月前後の数日間は、成し遂げてきたことや自分自身を見つめ直して、感謝するとともに軌道修正をするのに最適な日。
しかし、ルナティックの言葉があるように、満月が近づくといつも以上に興奮しやすく、ちょっとしたことでイライラしてしまう方も多いのでは?
テンションが上がって盛り上がるのは楽しいけれど、感情的になり過ぎてしまうとトラブルの元にも(>_<)
更に今季は水瓶座から睨みを効かせる冥王星の、クラッシュ&ビルドなエネルギーが拍車をかけそうな予感。
でも、せっかくの満月をイライラ過ごすのはもったいないですよね。感情がたかぶり易いこの時期を楽しく過ごしたい方におすすめなのが、アロマ芳香浴。
香りは、わずか0.2秒で大脳辺縁系と呼ばれる人間の本能を司る部分に到達。瞬時に気分を切り替えてくれます。
Blume.さんの満月ブレンド精油は、イランイラン、ジャスミン、クラリセージと、華やかながらも心安らぐ香りです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138366322/picture_pc_6f84d2d4e03f054150bbde5d02ebff3c.jpg?width=1200)
満月ブレンド精油をアロマディフューザーに数滴落とすだけで、いつものお部屋が癒し空間に早変わり。
優しい香りをくゆらせながら、お部屋からお月さまを眺めてみるのも素敵ですね。
湯船に数滴加えて、日頃の疲れやストレスを発散するのも良さそう。あなただけの満月ヒーリングを見つけて、素敵な月夜をお過ごしください○*。꙳
【満月の精油ブレンド】
●イランイラン:不安、ストレス、緊張などを和らげる。アドレナリンの分泌を抑えて、神経系をリラックス、鎮静させる作用があります。また、ホルモンバランスを整え、女性特有の不調にも効果を発揮します。
※敏感肌には刺激が強いので注意。パッチテストを行うこと。
K(カパ)↑、P(ピッタ)V(ヴータ)↓。
●ジャスミン:快楽ホルモンとも呼ばれるドーパミンの分泌を活性化し、不安や不満を解消。自信や未来への希望を感じさせます。また、男性ホルモンと女性ホルモンの両方を安定させる働きがあり、セクシャリティーの強化も期待できます。
※集中が必要な時や妊娠中の使用は避けてください。
KP↓、Vは変化なし
●クラリセージ:イライラや不安、頭痛を鎮め幸福感を感じさせる。女性ホルモンのエストロゲンと似た作用をもち、女性特有の不調を和らげます。
※妊娠中やホルモン治療中は使用禁止。使用前後の飲酒は酔いが増す可能性があるので注意が必要。
KPVすべてのバランスをとる。
(出典:上馬場和夫監訳「アーユルヴェーダとアロマテラピー」、西川眞知子著「アーユルヴェーダ アロマテラピー」)
いいなと思ったら応援しよう!
![極東の魔女の薬箱✤ Sākṣī Savyasācinī ✤](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112499882/profile_889dcde137e5f7d8f3193af78c6ec460.png?width=600&crop=1:1,smart)