
コメントの返事は、やっぱり嬉しいものだから
2/17の日記。毎日の仕事に、生活に欠かせないSNS。ツイートした投稿に反応がいくつかあったので、「コメントの返事」についての考えをシェアしていきたいと思う。私は5000や10000人いるフォロワーさんを抱えているわけではない。だけど、毎日SNSの発信をしていく中で、たまにフォロワーさんから「コメント返ってくるとは思いませんでした。。!」と度々頂くことがあって驚くことがしばしば。(「そんな有名人ちゃうんやけどなぁ〜」って) 私のスタンスとしては、頂いたリプやコメントには全て返信している。(もちろん!誹謗中傷ではない限り) それはやっぱり、私自身がリプやコメントを誰かにした時に、返事をくださることがとっても嬉しいことだから。仕事の忙しさで、すぐにコメントを返せなくても、通知欄を見れば誰がコメントしてくださったのかどうかは遡ることができるから、あとを追ってお返事をさせて頂いている。
「コメント返ってくると思ってみませんでした。。!」と、ちょくちょくリプを頂くのですが、基本的に頂いたコメントには【全部返信】させて頂いてます✨これは今後、縁する人が増え続けたとしても、大切にしていきたいこと。だって、コメント貰うのは嬉しいもの。。。#心に灯す光と色彩のパレット pic.twitter.com/DfOc2trREi
— プリちゃん🎨日本橋個展中!髙島屋S.C新館5F タッチアンドフロー (@PriusShota) February 17, 2022
私がどうしてコメントの返事を大切にしているのかというと、数多くあるSNSの投稿の中でも、私の発信に興味関心を寄せてくださって、わざわざコメントを残してくださること自体が、決して当たり前ではないと思うから。"いいね"は簡単にできる反応だけれど、"コメント"はほんの少しだけ労力がかかっているはず。中にはサクッとする方もいるけれど、頭を使って言葉を選んでコメントしているのではないかと思う。私も何千人とフォローはされているけれども、リプやコメントをしてくださる方はグッと絞られる。世の中に凄く魅力的な人は星の数だけいるのに。私や私の発信に興味関心を寄せてくださることが、本当にありがたくてありがたくて。それはきっと、無関心が辛く感じることも知っているから。
コメントしてくださる方は、一番側で見てくれている応援者。広めてくださる方も、実際にコメントしてくださる方が中心だったりするはず。どれだけ有名になろうとも、私は忘れないようにしていきたい。それに、どんなに忙しくても、今は十分返せるコメント量。だからこそ、今後縁する人が増え続けても「コメントのやり取り」を私は大切にしていきたいな。(追いつけなくなるくらい、芸能人のような存在になったら知らんけど。)
プリちゃん
「今日も『どんな毎日も、宝物になる日記。』を、最後まで読んでくださってありがとうございます。何か響くものがありましたら、スキ、コメントとっても嬉しいです! 」
- INFORMATION from プリちゃん -
①3/1まで、日本橋個展開催中! (在廊は、土日祝の13時〜18時まで。)
Prius Shota 10th Solo Art Exhibition
— プリちゃん🎨日本橋個展中!髙島屋S.C新館5F タッチアンドフロー (@PriusShota) February 1, 2022
『心に灯す光と色彩のパレット』
❄️絵のような写真のアートを展示。
❄️展示作品のほか、アートブック、ポストカード、クリアファイルなどのグッズも並びます。自分へのご褒美や、大切な人へのプレゼントとして選んで頂けたら。
詳細https://t.co/C2J1RyWKMp pic.twitter.com/PpsJ42PhLO
🙋♀️#日本橋個展 在廊日🙋♀️
— プリちゃん🎨日本橋個展中!髙島屋S.C新館5F タッチアンドフロー (@PriusShota) February 1, 2022
初日2/2、最終日3/1、土日祝
【13時〜18時まで】
🗓会期🗓
2022年2月2日(水)~3月1日(火)
※最終日17時閉場
❄️会場❄️
TOUCH & FLOW
日本橋髙島屋S.C店
東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋S.C.新館5F
🏃♀️会場アクセスhttps://t.co/AK2p0VcmM5 pic.twitter.com/oh3fijTeK8
春の夜空に青白く輝く一等星、スピカ。花の便りが聞かれることを待ち望みながら、厳しい冬を心地よく過ごせることを願う。温かい光と色彩が、あなたに届きますように。
— プリちゃん🎨日本橋個展中!髙島屋S.C新館5F タッチアンドフロー (@PriusShota) February 1, 2022
—— Artist Statement ——
『Spica』
失敗はチャンス
拘りや高ぶりを解き放つ
いつもと変わらない
穏やかな心でベストを pic.twitter.com/4yqkQEJiDE
\ オンラインストアあります/
— プリちゃん🎨日本橋個展中!髙島屋S.C新館5F タッチアンドフロー (@PriusShota) February 4, 2022
3/1まで会期中の #日本橋個展 に展示している作品、スカーフやポストカードなどグッズたちが、オンラインでもご購入いただけます🙋♀️
遠方にお住まいなど、様々な事情で会場へ向かうことが難しい皆さんにも、お迎えする喜びを味わってもらえたらhttps://t.co/GuTv3ceX77 pic.twitter.com/uoCWpREKLk
②2022年の間、アートで笑顔と幸せを全国に届ける、「#虹色スマイル」チャレンジ中です。。!🌈
(インスタで、@priusshotaをチェックされてみてくださいね。。!)
”アートで笑顔と幸せを全国に届ける”という、#虹色スマイル プロジェクト。年始から新しく始めて、約2週間が経過。その場所に訪れることで初めて、出会って交流できる方がいるからスタートして良かった。次の舞台は、拠点である #東京。縁することで、自分も周りも明るい気持ちになれたら幸せ☺️🌈 pic.twitter.com/B27J5GEXAA
— プリちゃん🎨日本橋個展中!髙島屋S.C新館5F タッチアンドフロー (@PriusShota) January 13, 2022
③ 優しい時間を味わうアートブック好評発売中。。!
「心病めるときも、健やかなるときも、いつでも寄り添ってくれる友人のような存在になってもらえたらいいな」そんな想いを掲げて制作したアートブックは、今も誰かの生活や人生を灯台のように照らしていて。 pic.twitter.com/cDdLD7aYRB
— プリちゃん🎨日本橋個展中!髙島屋S.C新館5F タッチアンドフロー (@PriusShota) December 20, 2021
想像以上に沢山の人へ届いているアートブック。出版前は不安も大きかった分、手にした方の感想たちが心に染みる。私はずっと本に救われて生きてきたから、願いを込めながら制作した。「すぐ近くに自分の味方がいないとき、この一冊が一番の友人で、味方でありますように。」https://t.co/5TSBP1PP7L pic.twitter.com/BrdJsGciej
— プリちゃん🎨日本橋個展中!髙島屋S.C新館5F タッチアンドフロー (@PriusShota) February 9, 2022
いいなと思ったら応援しよう!
