高尾歳時記 2023年3月25日(土)
:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
天気:雨。稜線は霧がたちこめ、眺望はなし。
気温:14.5℃(高尾山山頂 正午)
人出:閑散。
:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
昨日金曜日から明日の日曜日にかけて、日本列島南岸には前線が停滞し、雨予報です。この週末の気圧配置は、まさに菜種梅雨。本州の南海上に前線が停滞することにより、関東地方ではこの時期ならではの、降雨が連日続く空模様になります。
空はすっきりとしませんが、植物にとっては待ちに待った恵みの雨。この時期季節を進めるのは、晴れではなく雨です。特に、まとまった降雨をもたらす菜種梅雨は催花雨ともなり、高尾山では春の花々の開花を一斉に誘います。
本日も、春の花々との出会いが多いトレイルを巡ってきました。最後に高尾山の様子を見に行ったのはほんの数日前ですが、その時には見なかった花が次々と咲いています。
また、この週末はなんといっても桜。高尾山の麓のソメイヨシノは満開を迎えています。山中の桜はまだ開花したばかり。見頃はもう少し先です。