
自分が少しずつでも今できる事をやっていくと、家族も一緒に取り組める
今日の午後は、夫と中学1年生の娘と3人で出かけてた。
私が以前買ったマイカップのstojo(私のはライラック色)
このカップを使っているのを観て、自分も欲しいと夫も購入(左のユーカリ)
「職場のコーヒーもこれで飲もうかな」ととても気に入った様子で、帰宅後自分で洗っていた。
ごみを出さない暮らしとか、エコな暮らし、脱プラスチック、ゼロウェイストな暮らしというのは、自分一人がやっていける事ではあるけれど、
私は、子どもたちが小さい頃などは、どうしても便利な方を選んでしまったりなかなかできない事もあった。
諦めていたという様なところもあったかも知れない。
でもやっぱり、まずは自分が少しずつでも今できる事をやっていくと、家族も一緒に取り組めるんだなと、改めて実感できた1日だった。
2021.10.2
いいなと思ったら応援しよう!
