ポル子

2022年にポルトガルに移住しました。2児の母です。普通の生活から感じることを書いてい…

ポル子

2022年にポルトガルに移住しました。2児の母です。普通の生活から感じることを書いています。 ※移住に関するポルトガルの事情が大きく変わったこともあり、こちらにある情報はかなり古いです。なので、「昔はこうだったのね」と参考に眺めるくらいにしていただけると幸いです。

マガジン

  • 海外(ポルトガル)移住の記録

    ポルトガル移住に至るまで、何を考え、何を調べ、どんな行動を取ったのか。備忘録的にまとめています。海外移住を考える方の参考になればと思います。 (ブログではポルトガル生活のあれこれも書いているのでこちらは移住までのことのみを抜粋したマガジンです)

  • ポルトガルの生活

    ポルトガルで生活する中で感じた事を徒然なるままにnoteに綴っています。

  • ポルトガル語

    ポルトガルのポルトガル語に関する自身の投稿をまとめています。

最近の記事

【ポルトガル生活】ワールドカップとポルトガル

久しぶりにnoteを書こうと思った理由は、ワールドカップです。そうです。四年に一度の祭典なので、リアルタイムに、この熱を乗せて書いておいた方が良いと思ったのです。 見出しの写真はワールドカップ仕様のチーズです。先日別の国バージョンも買ったのですが、いまだに日本は見かけず…ウェールズがあるのが貴重だなと思い、思わず写真を撮ってしまいました。 ポルトガルといえば、当然思い出されるのがクリスティアーノ・ロナウド。37歳。これが最後のワールドカップと言われているスーパースター。彼

    • 【ポルトガル移住 6】レジデンスカードを取る

      色んな番号が揃ったところで…いよいよ今回は、SEF(移民局)の話を書こうと思います。 そして、移住手続き系の話は一旦今回で終わりにしようと思います。思い出して書きたくなったらこちらのマガジンに加える予定です。 手続きの日SEFの手続きまでに、ここまで書いたような他の番号を取る手続きやら家探しなどものすごく怒涛の日々だったので、思っていたよりもその日はすぐにやってきました。いよいよSEFの手続き当日です。それまでの経験上、ポルトガル語が話せる人にどうしても着いてきてもらいた

      • 【ポルトガル移住5】NISSとSNSを取る

        前回NIFの話を書きました。かなり長くなってしまったので、今回はその時あわせて書こうとしていたNISSとSNSの話です。(前回記事はこちら) ちなみにNISSはNúmero de Identificação de Segurança Sociaのことで、SNSはServiço Nacional de Saúdeの番号のことです。 トップの画像は記事に何にも関係ないですが、ベランダから顔を覗かせるお犬さまがあまりにも可愛かったので。この国は本当に犬天国です。犬好きは絶対飽き

        • 【ポルトガル移住4 】NIFを取る

          家を決めた私たちが次に行ったのが、NIFの取得。NIFとはNuméro de Contribuinte=納税者番号。ポルトガル語について書いたnoteで少し触れたことがあるのですが、こちらではこの番号がすごく頻繁に使われるし、身近な存在です。(ちなみに、その時のnoteはこちら) そのNIFナンバーからNISS(Número de Identificação de Segurança Social)、SNS(Serviço Nacional de Saúdeの番号)と様々な

        【ポルトガル生活】ワールドカップとポルトガル

        マガジン

        • 海外(ポルトガル)移住の記録
          15本
        • ポルトガルの生活
          4本
        • ポルトガル語
          3本

        記事

          【ポルトガル移住3】家探し

          前回記事にも書いたのですが、エアビーで暮らしながらの家探しはなかなかの至難の業でした。 前回記事はこちら 家に並々ならぬこだわりを持つ夫のこだわりと、非富裕層移住者という立場の悪さから、果たして我々が望むような家に住めるのだろうか?という疑問がずっと付き纏いつつも、始めた家探しについて今日は書いていこうと思います。 子供が体調崩したりとバタバタしていたのですごく時間が空いてしまいました…家族の健康が生活の基礎だなと改めて実感しました。(その話もいつか書きたいなと思ってい

          【ポルトガル移住3】家探し

          【ポルトガル移住2】 AirBnB暮らし

          飛行機に乗ってやってきたのは良いのですが、定住地を決めずに、トランクとリュックだけでやってきたので先ずは仮住まいに暮らしながら家を探すフェーズに入りました。 そのAirBnB暮らしで感じたことなどを書いていきます。 狭い高いエアビーなんでもギリギリで解決しがちな我が家ですが、最初の1週間の宿だけは日本で予約して来ました。 どのエリアにエアビーを抑えるかはこちらのサイトなどを参考にしました。実際、エアビーの価格や、地域の治安としてもこのサイトは参考になりました。(住んでか

          【ポルトガル移住2】 AirBnB暮らし

          ポルトガルから日本に来たもの

          日本で育つと、ポルトガルと日本との歴史的な繋がりの深さについて学ぶ機会があると思います。教科書や資料集でフランシスコ・ザビエルの絵を見たことがある人は多いのではないでしょうか。 日本には沢山のポルトガル語やポルトガルのものが入ってきたと言われていますが、そんなことをあまり意識せず生きてきました。でも、ポルトガルに来たら当然気になります。そして、こちらの人々もそういう歴史的なつながりも含めて日本人に親しみを持ってくれているようです。そんなエピソードも交えつつ、ポルトガルと日本

          ポルトガルから日本に来たもの

          【ポルトガル語学習記録2】住み始めて3ヶ月編

          ポルトガルに住んで約3ヶ月。観光ビザなら帰らなければならない時を迎え、いよいよ住んでいるのだなぁという実感が湧くのですが、ポルトガル語レベルはというと…全然上達しません。その状況の記録として、今のポルトガル語レベルを書き留めておこうと思います。 写真は本文とは全く関係ないです。でも、よちよち歩きという意味では凄く適した画像かも。鴨。 ポルトガル語が上達しない(言い訳)なぜ上達しないか…。言い訳は山ほど浮かびますがざっくり言うとこんな感じかと思います。 日本語しか話さない

          【ポルトガル語学習記録2】住み始めて3ヶ月編

          【ポルトガル移住1】ポルトガルへの移動

          いよいよポルトガルへのフライトです。前の記事に書いたように、私たちはトルコ航空のイスタンブール経由便で向かいました。 トルコ航空前回の記事にも書いたのですが、トルコ航空のイスタンブール行きは羽田空港国際線ターミナルからの出発となりました。国際線ターミナルはガラガラでしたが、搭乗時間前のトルコ航空のカウンター前には列ができていました。 バシネット 下の子はまだ一歳ということもあり、バシネット付きの席にしてもらいました。(追加料金払って予約していたわけではないのですが、無料

          【ポルトガル移住1】ポルトガルへの移動

          【海外移住準備9】渡航直前の準備

          準備フェーズ最後のnoteになります。書き残していることが沢山ありそうなので後で番外編を書くかもしれませんが(若しくはひっそりと公開済みの本文を書き換えるかもしれませんが)これが準備編の最後です。 最後は本当にバタバタしすぎてあまり記憶がないのですが、渡航の直前にどんなことをしたのか、そして何をしておけば良かったのかについて書いていきます。(後悔を公開若しくは公開を後悔。しつこい) スーツケースの荷詰め(要らなかったものとあって良かったもの)前回の記事でサラッとスーツケー

          【海外移住準備9】渡航直前の準備

          【海外移住準備8】 引っ越し準備

          いよいよ引っ越しの話です。ただ、私たちの引っ越しはいわゆる「海外引っ越し」ではなく、日本からはほとんど何も持っていかないタイプの引っ越しだったのであまり参考にならないかもしれません。 「トランクひとつだけで」浪漫飛行派の方には参考になるかもしれない話を書きます。 写真は引っ越しだから蕎麦にしました。お蕎麦食べたいです。とても。 お寿司屋さんはたくさんあっても、ラーメン屋さんはたまに見かけても、お蕎麦屋さんは今のところ一軒も見かけません…ロンドンまではやってきたという丸亀

          【海外移住準備8】 引っ越し準備

          ポルトガルの公園

          子供がいるので、どうしても公園については詳しくなるというか、気になる。リスボン近郊の公園だけしか知らないけれど、今回は私が思うポルトガルの公園の特徴について書いていきます。 都会の公園は貧弱いきなりネガティブな話になってしまうのですが、都会の公園はちょっと微妙でした。 最初の頃は都会のエアビーに泊まっていたこともあり、遊びに行く公園も都会の中の公園でした。それらはとても狭くて汚い…大抵ものすごく落書きされている遊具とかで、場所も狭くて、何となく居心地も良くないというのが多

          ポルトガルの公園

          【海外移住準備7】 航空券手配と転出準備(子供関連)

          「ビザが取れました!」という連絡が届いたのが11月の下旬。そこからがまた大変でした。 航空券を手配して、学校に連絡して…と日本を出るための準備が始まりました。 その辺りの動きを振り返ってみます。 渡航の予約分かっていたものの、悲しい事実なのですが、日本からポルトガルに行く直行便は飛んでいないのです。そんな中で航空便を取る際に、我が家が考えた条件はこんな感じでした。 一回のフライト時間が短いところで一度トランジットを挟みたい(小さい子供もいるし) 費用を安く抑えたい

          【海外移住準備7】 航空券手配と転出準備(子供関連)

          ポルトガルのベビーカー事情

          以前、上の子が3歳の頃にはじめての海外旅行でフィンランドとイタリアに行ったことがありました。既に3歳だったこともあり、軽量な簡易型のサブベビーカーで行ったのですが、イタリアの石畳でダメージを受け、帰る頃にはボロボロになってしまいました。 今回は元々移住することなど全く想定せずに買ったベビーカーを持ってやって来たのですが、今のところ大丈夫です。今日はそんな2022年のポルトガルのベビーカー事情について、書いてみたいと思います。 上の写真はご近所さんと遊んだ時に見かけたおもち

          ポルトガルのベビーカー事情

          ポルトガルのオムツ事情2

          だいぶ前にポルトガルのオムツ事情について書いたのですが、だいぶそこから私の情報がアップデートされたので、誰にも求められていないと思いつつも2回目を書きます。前回のオムツ事情に関するnoteはこちら。 上記の記事を書いた頃はエアビー(AirBnB)で転々としていた頃で、ポルトガルのスーパー事情もよく分かっていなかったのですが、今はもう少し分かるようになりました。 ポルトガルのスーパーどこでオムツを買うかというと、やはりスーパーです。ちなみに薬局でも買えますがちょっと割高。薬

          ポルトガルのオムツ事情2

          【海外移住準備6】 ポルトガルのビザを取る

          ポルトガルのビザを取ろうとした時、1番必要なものは「情熱」だと思います。「どうしても、ポルトガルに移住したい!」という気持ちがないと、進まない…逆にいうと、それがあれば何とかなる(ような気がする)それがポルトガルという国らしさでもあるように思います。 長くなりますが、私たちがどうやってビザをとっていったかについてまとめます。 トップの画像はビザの話題にかけてピザにしました。いつか書こうと思うのですが、こちらではピザを家で焼くのが割とメジャーなようです。 ポルトガルのビザ

          【海外移住準備6】 ポルトガルのビザを取る