とにかくQOLを向上したい人のルーローハンと角煮と角煮炒飯
ごっきげんよー ずっと探してた理想のぽなちゃんだ。
ガツンと八角が効いた魯肉飯(ルーローハン)って、突然食べたくなるよね。
その昔台湾で食べて衝撃を受けたルーローハン。ホカホカご飯をかっこむための肉!って感じでチョー好きだわ。てか台湾料理ってだいたいウマいよね。
台湾料理ってこっちではあんまり見かけないな。中華街の秀味園っていう台湾料理屋のルーローハンはマジでめっっちゃうまいからおすすめ。
でも今中華街なんて行けないから、お家で作ろうな。
ルーローハンって粗めのそぼろのイメージだけど、秀味園のやつは角煮も一緒にのっててこれまた満足感あってウマイんだわ。この強欲さ好き。
角煮も作ってやろうじゃないの。
2種類の豚野郎を用意だ。
角煮はラプラプ❤︎ロピアで買った豚バラブロック。
そぼろの方は、冷凍しておいた豚バラスライス。
まずはそぼろから。
豚バラスライスをテキトーに粗く刻んで鍋で炒めていこう。
にんにくしょうがはすりおろそう。
あとは八角、花椒、シナモン。
肉の色が変わったらこいつらをブチ込んでさらに炒めよう。
香りがでたら水をひたひた、醤油、砂糖、酒、みりんを入れて煮ていこう。
マジで八角入れたら一気に台湾の香りになるな。部屋中が台湾すぎてちょっとこれはヤバいと思い即刻窓開けたわ。
隣の家からこの匂い漂ってきたらヤダな。すまん隣人。
煮ている間にフライドオニオンを作ろう。
スライスした玉ねぎに軽く小麦粉をまぶして揚げていこう。
こんがりしたら取り出そう。
煮ているそぼろにフライドオニオンをブチ込む。ちょっとトロ〜ンとなるよ。
最後にちょっとだけオイスターソースとお酢を入れよう。
脂ヤバいから冷まそう。冷ましている間にゆで卵ブチ込んでおいて味玉にする。
翌日。
ワオ、すごい脂。
これは可能な限り取り除いておこう。
さてお次は角煮だ。
豚バラブロックは2等分くらいにしといて表面に焼き色をつけよう。
ネギ、生姜、にんにくとともに圧力鍋で煮ていこう。酒はたっぷり入れる。
このジルは臭いから、2/3くらい捨てる。
そんで水足して醤油、砂糖、酒、みりん入れて再度圧力をかけて煮よう。
角煮ちゃん完成やで。
ホカホカご飯に肉そぼろ、角煮、味玉、小松菜のっけてつゆだくでおねしゃーす!!
こちらは控えめ小盛りバージョン。
こちらは丼からハミ出んばかりの大盛りバージョン。
あのーここ台湾ですか???最高なんだが。
豚バラ多用してるからクッソ重いけどな。紛れもないカロリー爆弾飯だ。
余った角煮で角煮炒飯といきましょう。
具用の大きめの角切りと、トッピング用のスライスを用意。
あとはシンプルに卵、ネギ、万ネギ。
味付けは角煮のタレで。炒飯がシャバシャバにならないように軽く煮詰めておこう。
ごま油でネギ炒めて卵ブチ込む。
卵を溶きもせずにブチ込むあたり横着がでているな。
飯入れて、角煮入れて、タレ入れて〜。
あぁ〜いい色。タレが焦げた匂いもそそるわ。
しっとり炒飯、サイコー!
余ったそぼろでミニルーローハンセットとしよう。炭水化物にまみれておる。
右のやつは、キュウリの千切りと桃屋のやわらぎとごま油を和えただけのやつ。めちゃうまいよ。桃屋には絶対的信頼を置いているからな。メンマもザーサイもキムチの素も桃屋一択である。
噂の生ビール缶買ってみた。売り切れてるっていうけどたまたま寄ったファミマにはあったな。開けたらほんとに泡がモコー!だわ。これはテンションあがる。
おしゅしと共に。
おしゅしうまいぃ〜。
それにしてもこの缶、不思議だ。
空になった缶に別のビール入れたらやっぱりまた泡がモコモコしてくるんだな。