マガジンのカバー画像

ノート術

3
運営しているクリエイター

記事一覧

システム手帳の「手帳システム」で、手帳が外部脳になる。

システム手帳の「手帳システム」で、手帳が外部脳になる。

インスタに「バインダーから外したリフィルはどうやって管理してるの?」と質問をいただいたので、そのへんのことを書いてみましょう。

▼私のインスタアカウント

実はこれ、大きなテーマなんです。システム手帳は、それ単体ではシステムたりえません。書いたリフィルを管理する「手帳システム」を構築して、初めてシステム手帳はシステムとして稼働するのです。

フローのリフィルは10日後に保管バインダーに移す私のシ

もっとみる
バレットジャーナルと4つの分類ですっきりしたTODO管理をかなえる

バレットジャーナルと4つの分類ですっきりしたTODO管理をかなえる

日々のTODOやタスクを管理されている方は多いと思います。
管理方法はさまざまですが、現在のやり方があまりしっくりきていない方もいるのではないでしょうか。

今回は手帳術の一種である「バレットジャーナル」を部分的に利用し、すっきりしたTODO管理をかなえる方法をお届けします。

バレットジャーナルについてバレットジャーナルとは、アメリカのデジタルプロダクトデザイナーであるライダー・キャロルさんが発

もっとみる
飽きっぽい人のための「トランジッション・ノート術」

飽きっぽい人のための「トランジッション・ノート術」

筆者が最近実践しているノートの使い方を紹介します。

ノートの使い方がなかなか定まらず、いろいろ目移りしてしまう人にぴったりのノート術です。

トランジッション・ノート術の基本基本となるルールは以下の三つだけです。

(綴じ)ノートを先頭から使っていく

見開きの左右ページを1つのセクションとして扱う

通常セクションと特別セクションを混ぜて使う

先頭からいきなり書く

まずノートは、先頭のペー

もっとみる