見出し画像

はるかを食べた

2ヵ月前に はるか という記事内で、特にお気に入りの旬の柑橘類についてお話しました。

そのはるかを今年も食べたので、ご紹介したいと思います。


実は

実はここに記事を書いている間もはるかを買い、ずっと食べていました。

それも3月頃に1度5キロものはるかを通販で買ったのですが、すぐに食べきってしまい今回で2回目なのです。

しかも今回は10キロ。

その上1回目は記事にする間もなく食べきったにも関わらず、2回目もまたそのまま。
2回目を既に1/3ほど食べきってしまったところで、ようやく「記事にしようかな」と思い立ったわけです。


食べ方

画像1

皮はあまりにも硬いので、手ではなく包丁で剥いた方がいいと思います。

ちなみに1回目購入した際にはマーマレードを作ってみましたが、少々苦みがありこちらに関しても美味しかったです。

※注意:高血圧の薬を飲んでいるという方は、はるかと併用しないようお気をつけください(柑橘類は血圧を下げ過ぎるそうです)
グレープフルーツとの食べ合わせについて事前に説明を受けていると思いますが、多くの柑橘類にそのような傾向があるとのことです。まずは薬剤師に相談をしてください。

参照⇒ グレープフルーツ以外にも注意したい食材


1回目と2回目の違い

■ 1回目は みかん職人武田屋 (愛媛県南宇和郡)というお店で購入しました。

ポイント
・さわやか
・ほどよい甘さ

こちらのお店ははるか以外に「しらぬい」も育てているようです。はるかのジュースも売っているということに今気づきました。
楽天のはるか通販ページ⇒ はるか

■ 2回目は フルーツショップ瀬戸内 (愛媛県伊予市)というお店で購入しました。

ポイント
・濃密
・しっかりと甘い

こちらのお店では幅広く柑橘類を育てているようで、有名どころの柑橘類であればほとんどがここで購入できるのではないかと思います。
楽天のはるか通販ページ⇒ はるか


比較ポイント

我が家ではよく食べるので(1回に3~4個は剥くので)いずれのお店でもキズありタイプを購入したのですが、1回目のお店で購入した分は少し傷む速度が早かったように感じました。

※とはいっても、基本的に「傷んでいてはいけないので少し多めに入れておきます」という記載もあったのと、私の保存方法も悪かったのかもしれません。

2回目のお店で購入した分に関しては、1回目より日持ちしていると思います。

しかし味の好みに関しては、私は1回目派、母は2回目派で意見が割れました。

1回目・私「さわやかでいかにも『はるか』。ついたくさん食べてしまう」
2回目・母「今まで食べたはるかの中では最も味が濃く、甘い」

自然で育つものなので必ずしもこの意見が当て嵌まるとは言い切れませんが、よければ参考にしていただけたらと思います。

ちなみに去年購入したのは みかん横丁 (愛媛県松山市)というお店のはるかで、2キロ購入していました。こちらも美味しかった記憶があります。


結論

結局のところ、
どのお店でも今のところハズレはありません。

はるかってそういう品種で、甘くてあまり味にブレがないのです。

はるかを食べて以来、
柑橘類 = 酸っぱい ではなくなりました。

逆に「酸っぱい柑橘類を求めている」という方にはるかは物足りないと感じる可能性は高く、もしかしたら不向きかもしれません。


これらのお店を調べていてすごいなと感じたのは、
いずれも愛媛県のお店であった
という点でした。

昔、愛媛から引っ越して来た子が「みかんは自由にお取り下さいってガソリンスタンドとかにはいっぱい置いてあった。本州へ来て買うことを知って驚いた」と言っていたことを思い出しました。

はるかは今ならまだネットで買えるのと、この間は店頭でも見かけたので、気になる方はお早めに。

★たくさん食べた結果、最もおすすめの保存方法を見つけました⇒ はるか・柑橘類の保存方法






次の記事⇒ 1周年


いいなと思ったら応援しよう!