シェア
ぴぴたん
2024年1月7日 13:25
精神疾患で特にうつ状態の診断の場合に処方される抗うつ薬。効果がない、副作用が強い、離脱症状が強いなどと言われることが多いが実際のところどうなのか。今回は抗うつ薬の中でも1番強いとされる薬まで服用するようになった私が段階と共に効果について書いてみる。1.結論から言うと効果はある当たり前だが抗うつ薬という抑うつ状態を治療するための薬なのだからもちろん効果はある。ただ、経験者の中でも効果を感じら
2024年1月1日 18:06
1. 気分変調症(抑うつ神経症)とは鬱病というのは誰もが聞いたことがある病名だと思うが、それと似た病気で気分変調症(抑うつ神経症)という病気があるのをご存知だろうか。気分変調症(抑うつ神経症)とは、不安や恐怖、憂鬱な気分、心が晴れないなど軽度なうつ状態慢性的に続く症状が出る病気だ。鬱病と違うのはうつの程度や持続期間で、鬱病よりも症状が軽くみられることが多く症状が出る期間が2年以上と長い
2024年1月2日 17:25
心療内科の先生に便秘気味なんですと話しても3日くらい平気だと基本は便秘薬を出してもらえなかった。ごぼう茶もどくだみ茶もコーヒーもMCTオイルもプルーンもさつまいもも柿も野菜もヨーグルトも朝いちの白湯もイヌリンも腸マッサージも便秘解消YouTubeもウォーキングも…ネット上の情報はやり尽くしたのではないかというくらい薬を使わない便秘解消に全力を捧げてきた。そんな私がついに辿り着いた便秘解消法