ぴぴたん

社会人3年目で気分変調症(抑うつ神経症)を発症し、休職後退職。療養して1年強で駆け出しフリーランスに。 美容とダイエットが好き。自称ブルベ夏骨格ストレートのダイエッター

ぴぴたん

社会人3年目で気分変調症(抑うつ神経症)を発症し、休職後退職。療養して1年強で駆け出しフリーランスに。 美容とダイエットが好き。自称ブルベ夏骨格ストレートのダイエッター

マガジン

  • 気分変調症(抑うつ神経症)

    精神疾患についての記事まとめ

  • ダイエット

    自分への戒めでもあるダイエットについてまとめています

最近の記事

  • 固定された記事

精神疾患で休職中、復帰と退職の狭間での葛藤と決断の経緯

体調と心の不調で限界だと思い心療内科へ駆け込み、「気分変調症(抑うつ神経症)」の診断で突然の休職を余儀なくされた社会人3年目の春のこと。今回は休職と退職で葛藤していた理由と決断に至る経緯を書いてみる。 1.休職するつもりも退職するつもりも無かった 心療内科へ行こうと思った時は休職など想像もしていなかった。ただ頭が回らず、突然涙が出てくるなど業務に支障をきたしていることを自覚していた。だから放っておくわけにはいかないと心療内科の受診を決意したのだった。受診をしてみると初回に

    • フリーランスになるまでにした多くの失敗について

      フリーランスになるってどうやって始めるの? という疑問を持ちながらひたすら行動し続けて1年3ヶ月程経ったとき、ようやくフリーランスへの扉を開くことに成功した。 しかしその成功までの間には多くの失敗があった。 今回はフリーランスになりたいけどどうしたら良いかわからないという方に向けて、私がした数々の失敗をご紹介する。 皆さんの失敗を最小限にする助けになれば幸いだ。 1.ハンドメイド作家を目指す イヤリングやリングなどをビーズやワイヤークラフトで作るといったハンドメイ

      • 25歳が人生の分岐点って本当だった

        25歳の春、私は精神疾患で休職した。 この頃はキャリアのこと、人生のことで相当悩んでいた。 「このままこの会社で働き続けて上司のような生活をする自分」を想像すると、私がなりたいのはあんな姿ではないという気持ちになっていた。 「この仕事は向いていない」というのも薄々勘付いていた。 「休みの日は疲れ切って何もできない自分」にも嫌気がさしていた。 そんなキャリア•人生への悩みに対して行動するかしないか、それが人生の分岐点なんじゃないかと思う。 実際に私は「休職をする」と

        • 食欲•甘いもの欲の抑え方5選

          食欲がありすぎてダイエットが続かないとき、よく言われるのが「3日間健康的な食事をして甘いものを辞めてみて」ということ。辞めようと思って3日間も甘いものを辞められるならそんな簡単なことはない。「その3日間甘いものを辞めるにはどうしたらいいのか知りたいんだ!」という声がありそうなので個人的に効果があった方法を挙げてみる。 1.前日に気が済むまで甘いものを食べる これはとても荒療治的なものだが、気持ち悪くなるくらいまで甘いものを食べるというのが効果的だ。健康的な食事にしたい日の

        • 固定された記事

        精神疾患で休職中、復帰と退職の狭間での葛藤と決断の経緯

        マガジン

        • 気分変調症(抑うつ神経症)
          10本
        • ダイエット
          3本

        記事

          抗うつ薬は本当に効果があるのか

          精神疾患で特にうつ状態の診断の場合に処方される抗うつ薬。効果がない、副作用が強い、離脱症状が強いなどと言われることが多いが実際のところどうなのか。今回は抗うつ薬の中でも1番強いとされる薬まで服用するようになった私が段階と共に効果について書いてみる。 1.結論から言うと効果はある 当たり前だが抗うつ薬という抑うつ状態を治療するための薬なのだからもちろん効果はある。ただ、経験者の中でも効果を感じられない人もいる。おそらく多くの抗うつ薬の種類の中から自分に合うものを見つけるのが

          抗うつ薬は本当に効果があるのか

          何をしても痩せない!ダイエットで運動以前に気をつけるべきこと

          自分の身体的特徴をわかってダイエットをするのとしないのとでは効果が大きく変わってきてしまう。今回はダイエット以前の基本的な体の特徴について書く。 1.自分の骨格を把握する 最近骨格についての話がよく出てくると思うが、これはダイエットにおいてもとても大事だ。ダイエットの方向性を間違えると挫折しかねないからだ。私が本当に判別しやすいと思う体の部位は手だ。特に骨格診断士でもないが私なりのわかりやすい特徴がある。 ①骨格ストレート 手を見た時に指の付け根から爪先までの太さが変わ

          何をしても痩せない!ダイエットで運動以前に気をつけるべきこと

          骨格ストレート痩せ型ダイエットの最適解

          私は4年間くらいずっとダイエットをしている。といっても158cm44〜48kgを行き来しているだけだった。しかし美容体重とかシンデレラ体重になってもカリカリに見えない。まさに骨格ストレートだ。 どうしてもカリカリで綺麗な体型に見えたくて、筋トレやストレッチ、有酸素運動、YouTubeピラティス、歪み改善、食事改善、生活習慣改善、着圧タイツ、肋骨締めなど様々なことをやってきた。 今回は、私の経験上骨格ストレート(以下骨スト)に大事だと思うことと共に骨ストに最適だと思うダイエ

          骨格ストレート痩せ型ダイエットの最適解

          何をしても解消しない抗うつ薬による便秘を解消する裏技

          心療内科の先生に便秘気味なんですと話しても3日くらい平気だと基本は便秘薬を出してもらえなかった。 ごぼう茶もどくだみ茶もコーヒーもMCTオイルもプルーンもさつまいもも柿も野菜もヨーグルトも朝いちの白湯もイヌリンも腸マッサージも便秘解消YouTubeもウォーキングも…ネット上の情報はやり尽くしたのではないかというくらい薬を使わない便秘解消に全力を捧げてきた。 そんな私がついに辿り着いた便秘解消法をお伝えする。 それは辛ラーメンを食べること! え?と思いますか? もし辛

          何をしても解消しない抗うつ薬による便秘を解消する裏技

          何も信じられない時何を信じればいいのか

          結論から言うと、特に誰も信じる必要はない。 抑うつ状態が続くと、どうしても人に対して攻撃的になって誰も信じられない気分になる。そして自分自身も当てにならないと思い始める。 人は好き勝手言うし結局のところ何もわかっていない。例え家族や恋人であっても何もわかっていないのだ。だからといって分かってもらう必要もないし、抑うつ状態だと説明する気力も起きない。 周りの人は「分かるよ、自分もそう言う時がある」というが、全然違う。後々考えてみればそれはそうだ。私は病人だったし周りの人は

          何も信じられない時何を信じればいいのか

          休職中•退職後の傷病手当金の貰う流れと注意点

          傷病手当金は病気によって休職した時や退職後に在職中受け取っていた給与の2/3を受け取ることができる制度だ。 条件を満たせば退職後も同じ金額で最長1年半まで受け続けることができる。 今回は傷病手当金を受け取るための方法と流れを詳しく説明する。 1.休職中に傷病手当金を受け取る 休職中も給与が支払われている場合には傷病手当金は受給できないが、連続して4日以上休む場合は傷病手当金を受け取ることができる。 まず傷病手当金の申請書フォーマットをダウンロードするか、会社から送られて

          休職中•退職後の傷病手当金の貰う流れと注意点

          精神疾患とダイエットは相性が悪すぎる

          私はいわゆる万年ダイエッターなのだが、どんなに食事に気を使っても療養中は太りやすい。療養していると基本動かないことはもちろん、抗精神薬は太りやすいものが多いからだ。今回はダイエットとの向き合い方について考えてみる。 1.抑うつ状態の診断が出る前 毎日自炊して会社にもお弁当を持って行っていた。お菓子は基本食べないがお昼だけはチョコひとつとかで制限して食べていた。家に帰ったら炭水化物は抜きで夕ご飯を食べ、その後必ず15分程筋トレか有酸素運動、ストレッチなどをした。 すごく頑

          精神疾患とダイエットは相性が悪すぎる

          精神科の選び方と休職の進め方

          まず医者選びが肝心なのだが、なかなか自分に合う心療内科や精神科を見つけるのは難しい。 医師から休職を勧められてもその後どうしたら良いか分からないことが多いと思う。実際私はどうしたら良いか分からなかった1人だ。私の経験をもとに具体的に書いていく。 1.心療内科•精神科の選び方 もし休職を選択するのならば、自分がどこで療養したいかを考えるのが先だ。療養先での病院か自宅周辺の病院かを決めたら、近所で通える範囲の病院の口コミを見る。しかし口コミは殆ど当てにならないことが多い。なぜ

          精神科の選び方と休職の進め方

          気分変調症(抑うつ神経症)の症状と抗うつ薬について

          1. 気分変調症(抑うつ神経症)とは 鬱病というのは誰もが聞いたことがある病名だと思うが、それと似た病気で気分変調症(抑うつ神経症)という病気があるのをご存知だろうか。 気分変調症(抑うつ神経症)とは、不安や恐怖、憂鬱な気分、心が晴れないなど軽度なうつ状態慢性的に続く症状が出る病気だ。 鬱病と違うのはうつの程度や持続期間で、鬱病よりも症状が軽くみられることが多く症状が出る期間が2年以上と長いことだ。 2.初期症状について 具体的な症状は人によって異なるが、私の場合は

          ¥100

          気分変調症(抑うつ神経症)の症状と抗うつ薬について

          ¥100

          気分変調症(抑うつ神経症)で傷病手当金を貰う

          毎日肉体的•身体的に苦しいが鬱には満たないから仕事はやめられないし、かと言って転職するほどの元気もないと思って現状で頑張り続けてしまっていないだろうか。 あまり知られていないが気分変調症(抑うつ神経症)という病名で休職し傷病手当金を受け取ることができる。 簡単に説明すると、気分変調症(抑うつ神経症)とは抑うつ状態(気分が落ち込んだ状態)が年間の過半数以上かつ2年以上続いている状態を言う。 実は私はいつから気分変調症になっていたか正確にはわからないため、2年満たずにこの診

          気分変調症(抑うつ神経症)で傷病手当金を貰う