見出し画像

検定前日、バタバタをポジティブ変換中の鬱病pizza

明日のWordの検定を前に、
ばったばたと起こった、ここ最近の出来事をメモした。

鬱病人間マインドをポジティブに変えたいと思ってスマホでパパッと書いたものなので、お暇な方がいらしたら読んでいただければ、という記事である。


①検定の問題、特に文書作成の傾向が今年あたりから急にややこしく変わり始めていることを10日前に知ってしまったこと

→あー知ってよかった!何も知らなかったら本番で頭真っ白になるところだった!できるところだけでも対策できたし心の準備(という名の覚悟)できたからラッキー!

②検定3日前にぎっくり背中になったこと

→あー当日じゃなくてよかったー!当日朝だったら整形外科に駆け込むには駆け込むだろうけどパニックで仕方なくて本番までおろおろしっぱなしだった!てか時間に間に合わなかったらゲームオーバーだし本当に助かった!

③検定前日に女子日がやってきたこと

→あーよかったー!検定と被るなら早めにきてほしいと思ってた!検定までにこなかったらPMSで鬱症状ひどくなって情緒半端なかっただろうし確実に当日会場でパニック起こしやすいメンタルになってた!あー助かった!



今日。
強めの鎮痛薬処方で顔や指が浮腫んできたので、飲むのをやめてみた。けれど、サポーター巻いてなんとか本番は大丈夫そう、という感じ。

頭痛がひどい。


明日のこと。

文書作成は時間内に間に合わないかもしれない。できることを精一杯やって神に祈ることと、メンタルを正常に。会場入りがひとりなので不安だけど去年も行った場所だから大丈夫。

タイピングと筆記は大丈夫だから自信持て!
何があっても死なない!

開始時間が中途半端だから服薬の時間、あとソイジョイ食べて空腹を避けることと……
我が家の車の修理の関係で行きは親が会場に連れて行ってくれるけれど帰りはひとりだからなんとか、この背中でがんばって歩いて、使えたらその交通機関でいずれ家に帰る、しかない。
雪は降る。

終わってからのことはもういい。

明日は、無事に検定を受けられたら、それでいい。

2級のときと同じ。これまでやってきたことを信じて、平常心でできたらいいなぁ。


どうか無事に、平常心で検定を受けることができますように。

心臓がばくばくしてきたなぁ、と感じる21:04。

いいなと思ったら応援しよう!

pizza
未熟ですががんばっております。治療費にあてさせていただきたいです。よろしくお願いします。