マガジンのカバー画像

連珠について思うこと

29
運営しているクリエイター

#五目並べ

インタビュー記事まとめ

松本博文がインタビューしてくれた記事をまとめておきます。 連珠を知らない方にも多く目にし…

6

連珠をやる原動力

さっきふと、連珠の初心者の頃のことを色々思い返していて、岡部さんと初めて会った時のことを…

21

セルフロックダウン1週目

3/25の教室を最後に、お店の休業を決めた(当初4/5までの予定にしたが4月末までに延長)。自主…

17

引退して10年

ねこまどが会社設立10周年を迎えたそうです。 ということは私もフリーになって10周年というこ…

49

浸ろう

珠王戦という大きな大会を1週間後に控えている。連珠では全国規模のタイトル戦が2つあり、名人…

9

幸せな人たち

今期の名人戦も終わり、毎年恒例で続いていた写真展の準備をしています(年末に中国の汪清清が…

13

2つの連珠指導の場に立ち会った話

今回は対局の話ではなく普及について。11月は2つの指導の場に立ち会うことができた。 一つは囲碁の総本山、日本棋院で開催された企画。これは中国の大学生向けの「日中植林・植樹国際連帯事業」の囲碁交流、連珠交流。囲碁は日中大学生同士の対抗戦、連珠は中村名人、岡部九段、中山八段による多面打ちが行われた。 この日のルールは数年前まで国際ルールだった「題数指定打ち」。と言っても殆どの方は何のことかわからないだろう。ここに来ていた学生達は国際大会に出てるような子もいたが、必ずしもそうで

リハビリとしての連珠

以前麻布高校出身の青嶋未来さん(将棋)、小島慎也さん(チェス)、望月正行さん(バックギャ…

15

ブレーキをかけない人

昨夜、木村一基九段が王位を獲得しました。 木村先生ほど多くの人に愛されている棋士はいない…

88

連珠は体力

7月に入ってからは世界選手権のためになるべく体調を整えて過ごすのを目標にしていたのに、な…

7

灯のようなもの、あるいは給水

大人になると色んなことが出来て当たり前で、褒められることは滅多にない。 もう忘れてしまっ…

18

強さの階段

「強くなるの早いね」とよく言われる。一年ぐらいで有段者になれたのは早い方なのかもしれない…

35

目標設定はお守り

よく目標は短期目標、中期目標、長期目標を立てると良いと言われている。私も2年前、連珠を始…

10

初心者の時こそ楽しんで

連珠を始めた時に嬉しかったのは、再び初心者になれたことだった。 一つ一つ階段をのぼる楽しさ、新しいことを知るワクワク感、初心者なんで!と甘えることができる気楽さ、失敗すら成長過程にいることを実感して楽しめた。 プロであった時は勿論失敗は求められてない。結果が全てだ。結果を出さなければ、社会に何も役に立ててないようで消え入りたくなった。出来て当たり前で、出来ないことばかりがクローズアップされるように感じてた。 最近将棋の級位者を取り巻く環境が昔と変わったなと思う。級位者大