ベタな短編 | ニュースウォッチし過ぎナイン
なにげに書いた「ベタな恋愛小説」。
今回はニュース番組の「ベタ」。
毎日新しいニュースはあるが、パターン化しているニュースは多い。
ベタ短編小説
ニュースウォッチし過ぎ9
👨(アナウンサー)
こんばんは。
「ニュースウォッチし過ぎナイン」です。
国会では軍事費大幅増額による、財源確保に関する質疑がおこなわれました。
ここで国会中継が流れる。。
👨🎤(某国総理大臣)
周辺国による海洋進出に伴う、国際情勢の変化に鑑みますと、我が国の軍事費増額はやむを得ない状況でして、国を守るという国家の基本的な在り方を抜本的に見直す必要があり、それは国を預かる、私、総理大臣としては、国民の皆様にご負担をいただくという責務がございまして。
🧏♂️(某国野党党首)
総理、もう少し、そこは簡潔に答弁していただけますか?軍事費大幅増額という結論ありきの議論は、甚だ国会を無視した暴挙ではありませんか?一兆二兆とか、豆腐じゃありませんし、もうすこし丁寧な説明が必要ではありませんか?
👨🎤
一兆二兆のくだりは、某都知事のパクりではありませんか?あなた自身の言葉で語るのが、国会議員の責務ではないでしょうか?
🧏♂️パ、パクりとはなんと失礼な👊。すいません。ちょっと筆記を止めてください。委員長、審議を止めてください。
ここで某アナウンサーのニュース解説が始まる。
👨(アナウンサー)
我が国に取り巻く環境は、厳しさを増しております。国民の安心と平和を守る方法を、国会で議論する必要があります。待ったなしの状況を打開する道筋をつける議論が期待されます。
🧔(某視聴者)
アナウンサーのおじさんも、具体策を考えてほしいなぁ。
やっぱりニュースはつまらないから、👩DVD👩でも見よっと😄。
おしまい
#デジャブ #ジャメブ
#ニュース #ベタ
#べた #待ったなし
#議論 #傍観者
#戯曲 #国会中継
#短編小説 #私の作品紹介
#最近の学び