Sunny rainy day【失った100万歩プロジェクト#37】
これまで 173,643歩 + 本日 3,217歩
⭐合計 176,860歩⭐
周りから1歩、いや「100万歩」遅れをとったと感じたフォノンノートが送る、遅れた「100万歩」を取り戻すプロジェクト「失った100万歩プロジェクト」
歩数計を頼りに100万歩目指して歩きます!
Sunny rainy day
晴れ………………雨………………曇り………………
広範囲な天気だからなあ
天気を言うことでどこらへんの地域なのか憶測が出来てしまうことも考えるとなかなか、こういった場所で天気の話ってしづらいなって
かと言ってネタをひねり出すのに苦労する日もある………………
散歩したといえば、それはヒントになるのかな。
同時並行企画のアンビエント音楽の制作も思考で練りながら鋭意作成中。
15曲くらいでひとつの作品にしたいなって。
1,2曲目はもうできてて、YOUTUBEにも上げてある
イントロ~夜の海
と
分かるような
の2つなんだけどさ。
作業用や、睡眠用を目指すということで、ずっとこういうぼーーーっとしたような音の流れでいいのか、エレクトロニカ的音を組み込んだほうが良いのか悩み中。
音デカいけど静かな感じがいい...みたいななんとも傲慢な………………
エレクトロニカ的なものも込めて、今後の練習に繋げたほうが上達への道に繋がるかな(今思った)
そっか、そうしようかな。(今思った)
マガジン特設サイト第1回TwitterYOUTUBE
「失った100万歩プロジェクト」マガジン
https://note.com/phonon_note/m/md4784e4f67a0
特設サイト
https://quiet-sound-space.blogspot.com/2021/01/100.html
第1回はこちら
https://note.com/phonon_note/n/n4b6dae873b8e
Twitterでも活動しています
https://twitter.com/Phonon_Notes
YOUTUBE
https://www.youtube.com/channel/UCtxtd9ScTxFtgLPiH-Aa8HA
ミニ雑談
実は仮タイトルだけもう決めてるんだけど、それはこの「失った100万歩プロジェクト」で毎回雑談のタイトルになってるのもいくつか含まれてるから、ちゃんとプロジェクトも活かしてるっていうところを語りたい(だから何)
いいなと思ったら応援しよう!
PHONON NOTESの記事、および音楽に、少しでも良いと感じていただき、サポートいただきましたら、音楽制作や企画記事執筆等に充てさせていただきます。この度は記事にご来訪いただきまして誠にありがとうございました。また、PHONON NOTESの記事をご覧になってくださいませ。