
詐欺師天国ニッポンに広がる『SF商法』から進化した『無料特典プレゼント』
日本では、1960年代の高度成長期から商品の取引トラブルが多発しています。とくに2018年の特殊詐欺認知件数は1万6496件にもなります。
脳科学者の中野信子さんは、著書「シャーデンフロイデ」の中で、詐欺事件は愛情と信頼に基づいた性善説的な社会基盤が形成されている国に多発するのではないかといっています。
今回は、詐欺師天国ニッポンに広がる『SF商法』から進化した『無料特典プレゼント』について紹介していきます。
日本は詐欺大国
日本はスパイ大国、添加物大国として有名ですが、詐欺大国でもあるのです。
オレオレ詐欺などの特殊詐欺件数は、10年前と比べて2倍以上発生しています。
オレオレ詐欺以外にも、水道修理詐欺や買取訪問詐欺などさまざまな詐欺行為があります。
欲しくもない商品やサービスを売りつけられた消費者を救うためにクーリングオフ制度ができたのも被害件数が多すぎたためです。
犯罪として立件するのが難しいけれど、明らかに消費者をだまして買わせる手口の1つが『SF商法』です。
『SF商法』とは?
SF商法とは、「新製品普及会」の頭文字で、悪質さをあらわすために「催眠商法」とも呼ばれています。
イベント会場に主婦や高齢者を集めて閉ざされた空間で購買意欲をあおり、冷静な判断力を失わせてから高額な商品を売りつけるという手口です。
きいたことありませんか?
布団やフライパンを○○万円で買ってしまったみたいなお話。
最初に参加した特典として、日用雑貨などがプレゼントされるのがお決まりのパターンです。
お客に、ただのせっけんや調理器具などを価値があるように説明して「今日はみなさん特別に!」とつぎからつぎに与え「得しましたね。特別ですよ」などと声を掛け続けることで催眠状態にしてしまいます。
SF商法の重要なポイントは、「同じような人たち」をターゲットとして集めてカモにすることです。
「相談できるほどの仲じゃない」メンバーが集められているので正常な判断ができないまま、高額商品を購入することになります。
無料特典プレゼントはSF商法を進化させた方法
公式ラインを登録すると無料特典プレゼントがあります!というラインを友達追加したことありませんか?
無料特典を餌にして友達登録させた先で「集客・教育・販売」をするために、SF商法を現代版に進化させているのです。
◆SF商法から現代のマーケティングへ
①会場で無料の商品を渡す
⇒無料で公式ライン特典をプレゼント
②主婦や高齢者など同じ属性がターゲット
⇒サービスに興味がある層がターゲット
③相談できるほど仲の良くない人
⇒オンラインだから相談できない
公式ライン登録からの特典プレゼントは、高額の布団や鍋などを売っていたSF商法を進化させただけなのです。
最後に
今回は、詐欺師天国ニッポンに広がる『SF商法』について紹介しました。
SF商法とは、「新製品普及会」の頭文字で、イベント会場に主婦や高齢者を集めて閉ざされた空間で購買意欲をあおり、冷静な判断力を失わせてから高額な商品を売りつけるという手口のことです。
脳科学者の中野信子さんは、著書「シャーデンフロイデ」の中で、詐欺事件は愛情と信頼に基づいた性善説的な社会基盤が形成されている国に多発するのではないかといっています。
日本では、1960年代の高度成長期から商品の取引トラブルが多発しています。とくに2018年の特殊詐欺認知件数は1万6496件にもなります。
日本では、だまされやすいお金を持った人がたくさんいます。
公式ライン登録からの無料特典プレゼントは、SF商法を進化させた立派なマーケティング方法なので、しっかり理解したうえで商材やサービスを手に入れましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
