![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114740109/rectangle_large_type_2_26c5491f328b9c079cb80f7da80907f3.png?width=1200)
不登校はダメと思い込んでいる君へ
こんばんは。
Gifted Creative、峯上良平です。
夏休みも残り僅か。
学校へ行きたくない。
もういなくなってしまいたい。
そう思う君へ、今日は書いてみようと思います。
余り下手な事を書くと炎上してしまう可能もありますが、少しでも死という選択肢が減ればという想いで書いています。
私は不登校の経験はありませんが、就職した先で鬱になり、復職も失敗、精神病院にも入院、仕事も辞めて、実家にひきこもり。
【もう人生終わった、鬱で頭も回らないし、本も読めない、趣味も楽しめないし、身体もだるい。もう死にたい】
そう思っていました。
多分、状態は違えど、君と同じだったのではないでしょうか?
あれから10数年経ち、現在の私は死ななくて良かったと本気で思っています。
正直にいうと【死ななかった】のではなく、
【死ぬ勇気がなかっただけ】ですが。
あの時を振り返ると、自分以外の人は上手くやっていて、【自分だけが上手くいっていない、なんて自分はダメなんだろう】、そうやって自分を責めていました。
こんな自分は生きる価値がない。
死んだ方が良いんじゃないか。
そう本気で思っていました。
私はしぶしぶ実家の農業を手伝うことで、こんな考えになってしまった【うつ】から回復し、【認知行動療法】に出会うことで、嫌いだった自分を受け入れ、そして在りたい自分に変えることで、自分の強みを活かし、今は沢山の方に囲まれ、楽しく生きています。
昔の私は、絶対に信じないでしょうが、事実、今の私は幸せに生きています。
今、君は精神病院に入院しないといけない状態でしょうか?
多くの方はそうじゃないと思います。
仮にそうだとしても、大丈夫です。
所詮、学校や会社員という小さなコミュニティで上手くいかなかったとしても、【本当はどうでも良い】のです。
違うコミュニティや環境、居場所を変えるだけでも、信頼できる大人や同じように生きづらさを抱えた仲間は居て、助けてくれます。
普通じゃなくても良いと私は考えています。
普通じゃないからこそ、普通とは違う、君だけの生き方がある。
少なくとも私は、そこら辺の同級生より、よっぽど稼いでいますし、幸せです。
Giftedへ来てくれた不登校の経験がある方も、働いていたり、留学したり、就労訓練を受けたりと前に進んでいます。
生きづらかった過去があり、死ねなかったからこそ、もがいて、もがいて、失敗しまくって、今があります。
死ぬなとは言いません。
でも、君に合った戦略を考えるのが得意な私や社会復帰した人が多くいるということをお伝えしたいのです。
私はこれまで90名を超える当事者の方を支援させて頂き、9割を社会復帰に繋げてきました。
少しは役に立てると思います。
1時間、無料で相談に乗ります。
お問い合わせは下記へ。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。