シェア
ぱっしょん
2023年7月11日 22:22
これまで堀江さんが様々なメディアで語ってきたことをまとめたような一冊。主に人口やテクノロジー、統計等のジャンルにまつわる、未来の有り様を展開した書籍。単なる予想ではないし、点で未来予知をしているわけでもない。論理的・合理的に未来をバックキャストした「堀江さんの読み」が描かれていて、非常に納得感があります。本書で描かれている内容は、具像としては異なっていたとしても、抽象レベルで見れば同
2023年7月3日 23:40
「あなたの説明は抽象的で分かりにくい!」しばしば悪い印象を伴って使用される「抽象」という言葉。本書は、この「抽象」という言葉の概念、抽象的な思考について、「具体」という言葉との対比で、わかりやすく解説してくれる一冊です。■こんな人におすすめ本書の中では、以下の方を読者層として記載されています。①抽象概念を扱う思考力を高めて、発想力や理解力を向上させたいと思う読者②自ら具体と抽象と