食生活
おはようございます!
遠藤です。
普段はスタジオレッスンや運動、パーソナルトレーナーをやったり、子供達にダンスを教えたり、大人にもダンスやエアロビクス、YOGA、格闘技やボクシングのミット打ち、VRC加圧トレーニングを教えたり、じいちゃん、ばあちゃんに健康のための体操や、体力をつけるための体操を教えたりしております。
簡単に言うと運動や健康に関わるお仕事をしてます。
今日は、食生活についてお話しさせていただきます。
結論は、食生活を意識的に変えると言うことです。
我々インストラクターは…私だけかもしれませんが、一日に食べるお米の量約3合です。
いや、もっと食べていると思います。
かなり食べます。
超食べます。
なぜか?
普段からカラダを動かすことを仕事にしているため、エネルギー消費量が一般の方の倍…もしくは倍以上にいってると思います。
おまけに、動いているので太りません。
むしろ、痩せます…
しかし…
いま自粛により、お仕事がおやすみになりました。
食生活は変わりません。
同じように食べれば、確実に太ります。
もっと言いましょう!
今現在、おでぶの方は、結論食べなきゃ太りません。
そう人間は、食べるから太るんです。
食べて、動かないから太るんです。
めちゃくちゃ簡単にお話ししてますが…人間は食べた物でできています。
自粛中の皆さんも、食べすぎないように気をつけてくださいね😊✨✨
お互いに気をつけましょうね😊😊😊笑笑
でも食べるのって、ストレス発散や心身をリラックスさせる効果があるんでなかなか辞めれないですよね?
食べたら動けば大丈夫です😊✨
ちなみに、どれくらい動けばいいかと言うと食後に20分軽く足踏みやスクワット、昇降運動などすると太りづらいカラダになります😊✨
飲み会の後のラーメン食べたくなりますよね?
ラーメンぐらいをチャラにできます✨✨
是非夕飯後や、お昼ご飯後にやってくださいね✨✨
ダンベルなしでやっても効果ありです😊
注意点は、爪先よりヒザがでないようにしてね😊
遠藤のプロフィールはこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/enmasa