
【14期】エシカル・コンシェルジュ講座まとめ
エシカル・コンシェルジュ講座とは
「エシカル・コンシェルジュ講座」は、これまで累計15,000人以上が受講した、エシカルの本質について学び、考える教育プログラムです。気候変動 、再生可能エネルギー、動物福祉、ジェンダー、SDGsなど様々な分野において、活動実績と専門性を備えた講師から、最新かつ具体的な考え方や視点を学ぶことができる全10回の連続講座です。ビジネスや日々の暮らしを新たな視点から捉え直し、「持続可能な世界の実現とは何か」を受講者全員で考えていきます。全講座を受講され、既定の条件を満たした方には、「エシカル・コンシェルジュ講座」修了証の発行および、「エシカル・コンシェルジュ」としてご自身の活動に活かすことができます。

エシカル男子カワムラの受講レポート
▪️第1回 「エシカルは新しい幸せのものさし」
▪️第2回 「気候変動の今 迫る危機に何ができるのか」
▪️第3回 「地域と共生する再生可能エネルギーの可能性」
▪️第4回 「マシンガンズ滝沢さんと考える”ゴミ”問題 ~ゴミは捨てて終わりではない~」
▪️第5回 「地球を分け合う動物たちに配慮する2つの方法」
▪️第6回 「この危機とモヤモヤを乗り越えよう~意識と行動で仕組みを変える~」
▪️第7回 「社会を再構築するソーシャルビジネスの作り方 ~社会起業家たちの挑戦~」
▪️第8回 「愛する街を幸せにする政治参加と民主主義」
▪️第9回 「みんなのための、ジェンダー平等と女性のエンパワメント」
▪️第10回 「エシカルを拡めるには?~社会を動かすメッセージのつくり方〜」
▪️ついにエシカル・コンシェルジュに! 講座修了レポート
エシカル・コンシェルジュ講座は、講義だけでなくオンライン、オフラインのアウトプット会、FacebookページやLINEチャットグループもあり、受講生同士の繋がりも生まれます。
エシカルとは、法的な縛りはなくても、多くの人たちが正しいと思っていること。人間が本来抱いている、良心から発生した社会的な規範のようなもの。だからこそ、その確からしさを問い続ける必要があります。
環境問題や社会課題など、解決しなければならない難題を前に、私たちは何を優先して、何を手放すのか。そして、どんな社会を目指していくのか。
エシカル・コンシェルジュ講座を受講すると、少しモヤモヤするかもしれません。でも、すべての人や動物、自然にとって、よりよい社会とはどういうものなのか。
自らへの問いから、理想の答えへとたどりつくプロセス。それこそが「エシカル」なのです。
この学びが、次なる学びへと繋がっていくことを心から願っています。