マガジン

  • ぼたにかる日記

    日々の植物についての日記をまとめています🌱

  • らくらく一皿レシピ

最近の記事

寒桜

空を見上げたら、あ!かんざくら ひとり静かに 咲いている。 誰が植えたのかな? 主が居なくても、咲くように願って 歌われていた俳句も有りましたね。 今日は、私の心を華やかにしてくださいました。 ありがとう。 また、次の冬も咲いてくださいね。

    • 4月中頃の庭

      少し高い温度になる日もある、4月 今年も、咲いてくれましたイングリッシュ、ハイブリッドの薔薇💞 特に、最初に咲く花は、特別に大きくて、香りも強い💞 一番花は、栄養を沢山取っているからかな⁉️ 我が家の小さな庭では、数種類有る薔薇の内で、このバラは花弁が一番大きくて、トゲも、いっぱい有りますよ。 油断大敵で少しバラに近づくとチク‼️ こちらが紅い液を流す結果をもたらします。😭 どうして、バラとか、柑橘類にはトゲが有るのでしょうか? 美しいものは眼を引き、誰もが手を出そうと

      • りんごの花

        リンゴの産地の長野県や青森県では、未だ早い時期なのでりんごの花は 咲いて居ないでしょうが、家の小さなリンゴの木に今年は沢山の花が開き 始めました。蕾の初めは濃いピンク色なのに、花が開き始めると白に近い 淡いピンク色に変化して、なんてきれいなの!!💖 桜の花とは異なる開花の美しさがあります。 冬の寒いシーズンを越して迎える、リンゴの開花の時期に りんごの生産に携わる人々は特別な想いが有るように思えてなりません。 私の妹のような親族のC子ちゃん。よく、りんごの花が咲

        • オダマキ

          オダマキの花を見られた事のある方は、独特の花の形状に ひととき目を奪われるのではないでしょうか? 春先は特に約束もないのに、勝手にワクワクしてくる私の心は このシーズンの植物の気持ちに似ているかも知れません。 この頃、暖かな陽射しがありました。そして、見つけました。 小さな庭のプランターのオダマキに花を付けているのを発見。 ワオ!やはりミヤマオダマキ💕  ヤッター(❁´◡`❁) オダマキの開花は、5~6月頃なのに東京の気温が高いのでしょう? 3年前、私の庭には

        マガジン

        • ぼたにかる日記
          16本
        • らくらく一皿レシピ
          1本

        記事

          チューリップ

          春先に、すっと首を伸ばしてはっきりと主張する花💖 色々なカラーを持って居て、秋に球根を土に入れて置くだけで 春になると見事に緑色の葉を出して、次に蕾を付けます。 蕾の初めは緑色なので、ややもすればどんな色の花になるか 忘れていたりして、花が膨らんで来るときに思い出したりします。 それも、楽しみの一つかも知れません。タッグを忘れない方、賢いです。 園芸初心者には、温度に注意すれば、管理しやすい植物ですね。 30年前、春先に1番早く花を付けるには、前の年10月頃に植

          チューリップ

          スイセンのつぼみⅡ

          数日前に大雨が降りました。大地は沢山の水を吸ってくださいました。 本日スイセンのつぼみが開花しているのを発見しました。 仕事や何か他に気が捕われていて、時が過ぎて居るのに気が付かないことがあります。 「あ!お母さん居たの? お疲れさま。 いつもチョコありがとう。」 少し大きめの紙袋に、クッキーらしき箱が見える! あ、ありがとう。╰(*°▽°*)╯ ゴロゴロ寝転んで居た、だらしない身体を ゆっくり起こしながら、受け取りました。そっか、3月14日でしたね。 何時から

          スイセンのつぼみⅡ

          春の庭しごと

          土作り、草むしり、苗の植えつけ等々、沢山あります。 1度に集中して行える時間は、2~3時間です。 4時間を越してしまうと忍耐が足りないのか、少し飽きてきます。 所詮、私は農業家には向かないでしょう。趣味の域を超えません。 あ、という間に夕暮れ時に近づいて来ます。 でも、少し寒さが緩んで来るこのシーズンは嫌いでは有りません。 夕食には未だ早い時間ですが、近くの家の台所と思われる場所から トントントン、カタカタカタ、チョロチョロチョロ、、、。 やや慌ただしいような

          春の庭しごと

          ニラ入り餃子

          Ⅰ  ①調理の時間短縮を望む方は、「餃子の皮」と「餃子の刻み野菜」等を利用すると刻む手間が省けます。 ②私は手作り感と旨みを出す為に、ニラの増量と挽肉(150g →300g)を入れ+シイタケの細切れを追加します。 Ⅱ  ①、②を大きめのボウルに入れ(お好みでショウガのみじん切等)塩+胡椒 + ごま油大さじ一つ+玉子1個+小麦粉少々(つなぎなので、山芋を大根おろしですっても可。)をミックスして、混ぜ合わせる。餃子の具種、出来上がりです。 Ⅲ  Ⅱで出来た具種を、ス

          ニラ入り餃子

          カンパニュラ

          風鈴草と言われています。園芸センターを訪れると、ききょうのような形やつり鐘様の青色に、惹きつけられる方もいらっしゃるのではないかなと思います。 少し、見つめて居ると急に、友人にこのカンパニュラの寄せ植えをいつか届けられたらいいなぁと、願いました。 カンパニュラの青い花を見ると、宮沢賢治の銀河鉄道の夜を思います。 物語に出て来る主人公はジョバン二。そして彼をよく理解している親友の名前はカンパネルラ。 そう、察しのよい方は想像出来ますね。 物語の主人公の親友に、カンパネ

          カンパニュラ

          ニラ

          栄養満点な食材♡ 卵と相性が良いです。レバニラ炒め、野菜炒めに存在価値は高いですね。 原種は、中国北部からモンゴル・シベリアに自生していた植物と調べると出て来ます。独特の匂いがあり、これにパワーがあるようです。ニンニクにも同じ成分が入っていると知れば、納得出来ます。 私が生まれ育った実家の日当たりの良い垣根の間の下の土に 彼らは群を作っていました。 春になり、ニワトリ小屋から取ってきた卵と一緒に作る玉子焼きや 卵のスープは特別に美味しかった💕💕 春の味を感じる一

          かんきつ類Ⅲ 金柑

          私の小さな庭に昔から有るかんきつ類が金柑です。 適切な剪定も出来ない私ですが、毎年小さなオレンジ色の実を付けて楽しませてくださいます。 その金柑の葉が芽吹く暖かい季節に、必ずアゲハチョウが飛んで来ます。 幼虫は、基本苦手です。でもアゲハチョウの幼虫は毛虫では無く緑色の キャタピラーで頭の部分が個性的です。 そしてものすごいスピードで、金柑の若葉を食べます。 つい、一匹くらいは、蝶々にして逃そうかなと思ってしまいます。 でも、これは、ご想像のように甘い考えで、若葉

          かんきつ類Ⅲ 金柑

          かんきつ類Ⅱ みかん

          みかんの苗木を買ってきたのは2年前。 かんきつ類の葉は、とても香しい!手で触れるとその香が手に残る アゲハの幼虫はその葉が大好きで、毎年、春になり葉が芽吹くと 我が小さな庭にアゲハチョウが飛んでくる。 それを予防出来ない私は、虫よけのネットをみかんの樹木に被せた。 結果、みかんが1個だけネットを外れた枝になった! トホホ(*/ω\*) 当然ですね。いつだって虫達の助けの恩恵を得れなければ 自ら働かなくてはいけません。 今年は、思い切って込み入っていた枝を剪定し

          かんきつ類Ⅱ みかん

          かんきつ類Ⅰ レモン

          あこがれのフルーツ レモン💛 私にとってハードルの高い果物 緑色の艶やかな葉の影から黄色が見え隠れする よそのお庭で鈴なりにぶら下がっているのを拝見すると 思わず、わー╰(*°▽°*)╯とため息が出ます。 今年は一大奮起して、苗を植えてみました。 YouTubeの大先輩達の動画に勇気と知恵を頂きました。

          かんきつ類Ⅰ レモン

          アーリーレッド🧅(むらさき色の玉ねぎ)

          静かな仕事終了後のお昼前。柔らかな日差しの下、小さな庭に水をまきながら、草を取ったりしなければと淡いグリーンの若葉に惹きつけられました。 と、その時に家人が、そこに居たの(•_•)? 玉ねぎと挽肉の炒め物、作って有るよ。 あ、ありがとう。そっか、もうお昼ご飯の時間でした。 ご飯を食べて、また戻りましょう。 家に入って、キッチンのフライパンの蓋を開けました。 え!!  紫色の筋が見える! 昨日の昼に見かけた鮮やかな紫に、緑色の芽が出ていたアーリーを 思い出し、し

          アーリーレッド🧅(むらさき色の玉ねぎ)

          サクランボの花

          暖かな日差しの力はすごいですね。 小さな木ですが、確実に時を覚えていて素晴らしいです。 今年も小さな赤い実を付けてくれますか⁉❤

          サクランボの花

          カワズ桜

          近くに一本だけ咲いているカワズ桜🌸 今が満開💖 キレイ! 持ち主のお子様が生まれた時に植えたそうな。 その時々の出来事を、そっと見守って着ましたね。 ありがとう。今日もとても美しいです。

          カワズ桜