マガジンのカバー画像

「プロアマ野球研究所~ドラフト最前線」

ドラフト戦線に浮上したアマチュア選手をウオッチしている「プロアマ野球研究所」。主任研究員である野球ライターの西尾典文が執筆、大手サイトで経験豊富なベテラン編集者が編集した記事を提…
このマガジンを読んで頂ければ、ドラフト戦線に浮上した有力選手の詳細な情報をゲットできます。ぜひ購読…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

大阪桐蔭出身、NTT西日本「藤井健平」が都市対抗で“プロレベル”の実力を披露

来年のドラフト会議に向けて、ドラフト戦線はさらなる活発化をみせている。ドラフト候補をウオ…

巨人ドラ4「伊藤優輔」が最速156キロ! ”都立の星”から”巨人の星”へ飛躍を期待だ…

 2020年にドラフトで指名された選手がアマチュア最後の大会に臨んでいる。プロアマ野球研究所…

カープの救世主になれるか? ドラフト1位「栗林良吏」が新人王の有力候補になる理由…

2020年のドラフト会議で指名された選手の中には、アマチュア最後の大会に臨んでいるケースも少…

【寄稿記事】一気に来秋のドラフト注目候補へ!新興大学に現れた「アーム式」の大型右…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

来秋のドラフト候補! 大阪桐蔭の4番「池田陵真」 “伝統のフルスイング”がなくても…

2020年の日本シリーズはソフトバンクが巨人を圧倒して幕を下ろした。プロ野球界はオフシーズン…

“変則トルネード”がドラフト戦線に浮上!TDK「鈴木大貴」は最速154キロの本格派右腕

 2020年の日本シリーズは11月25日、ソフトバンクが巨人が倒して4連覇を達成して幕を下ろした…

投げるテンポが速すぎる!東海大相模・石田隼都の“投球術”は高校球界トップレベル 来秋ドラフト候補に浮上も?

日本シリーズでソフトバンクが一気に巨人に3連勝して、4年連続の日本一に王手をかけた。コロナ禍に揺れた今年のプロ野球がクライマックスをむかえている一方で、来年のドラフト戦線は早くも活発に動き出している。ドラフト会議に指名されそうな有望選手をウォッチしている「プロアマ野球研究所」では、来年以降のドラフト候補について積極的に紹介している。今回は、抜群のセンスが光る高校生サウスポーを取り上げてみたい。 2020年10月27日 高校野球秋季関東大会準々決勝 東海大相模1-2×東海大甲

遅咲き大型右腕がドラフト戦線に浮上? 25歳のトヨタ自動車「嘉陽宗一郎」が急成長……

ドラフト戦線をウオッチしているプロアマ野球研究所では、来年以降のドラフト候補について積極…

最速154キロ!三菱自動車倉敷「広畑敦也」は来秋ドラフトの目玉候補になる!?

 いよいよ11月22日から社会人野球のトーナメント大会「都市対抗野球」が東京ドームで開幕した…

中日プルペン陣がさらに強化? ドラフト2位「森博人」に感じた“高いリリーフ適正”

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

来年の戦国東都を牽引する強打者 国学院大「瀬戸成一郎」の打撃力にプロも注目!

来年のドラフト戦線は早くも活発化しており、12球団のスカウト陣は「金の卵」を発掘しようと全…

大学球界に豪腕サウスポー! 創価大「鈴木勇斗」が投げる渾身のストレートに驚愕した…

来年のドラフト戦線が早くも活発化してきている。プロアマ野球研究所では、来年以降のドラフト…

100

【YouTube番組】市立和歌山の小園健太を大特集![ベースボールキング]

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

最速127キロでも貫禄の投球! 阪神育成1位「岩田将貴」はなぜ抑えられるのか?

 2020年のドラフト会議も終わったが、指名された選手の中にはアマチュア最後の大会に臨んでいるケースも少なくない。プロアマ野球研究所では指名された選手のプロ入り直前に見せたパフォーマンスについても紹介したいと思う。今回は阪神から育成1位で指名を受けた岩田将貴(九州産業大)を取り上げる。 2020年11月7日 九州地区大学野球選手権 九州産業大6-0福岡大 岩田将貴(九州産業大) 4年 投手 178㎝77㎏ 左投左打 九産大九州  岩田は高校時代からエースとして活躍し、

¥100