![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44520707/rectangle_large_type_2_7783206642ee616094a3f49c9d44e808.png?width=1200)
Photo by
ashikari
億を売る妻 No.5 状況をすぐ積極的な方向に変えられる
この町に来る前の私は、
ITベンチャーの会社で激務におわれていました。
しかし上り調子だった会社が急転直下のごとく倒産してしまいました。
その頃から精神的につらい時期が続きましたが、新しい仕事を探さないと食べていけませんでした。
とにかく給料が安くても自分1人食べていける程度でいいと、
精神的に耐えられそうな、
責任の少なそうな仕事を探しながら、
気がつけば流れるようにして、
この田舎町へ来ることになっていました。
手取り15万円ほどしかない安月給でしたが、
独り身なので細々となんとかやっていました。
そして彼女は当時、
薬局の事務の仕事をしていましたが、
ある日彼女と給料の話になりました。
「給料どれくらいなん?」
と彼女に聞かれ、
私は言いにくいそうに、
「15万円くらい...かなあ」
というと、
「少なっ、給料明細は?」
といいながら
私の給料明細を見つけ中を開いて、
「アルバイト並の給料やな。
明日社長に給料上げて貰えるか交渉してきて。
上がらへんかったらすぐ辞めるって言うてよ! 」
「えっ明日!キツイわ〜っ」
と私が言うと
「この給料の方がキツイわ〜っ」
と返されそれもそうだなと私も、
妙に納得させられました。
そして次の日社長に給料の交渉しましたが、
給料は上がらず辞める事になってしまいました。
以前の私であれば、
自分の決断を先延ばしにし、
このまま続けていたのかもしれません。
消極的な考え方やあきらめの人生が益々加速していったでしょう。
彼女はそんな状況をすぐに
積極的な方向に変えようとする人
なのです。
もっと稼げるようにがんばれ!
という積極的な考え方と、
消極的な私に対して
ここからでも人生を変えて行くんだ
という方向に、舵を切るための彼女なりの行動だった
ように思います。