医学部時代をブラッシュアップするなら。 ⑤生化学、免疫学、微生物学
こんばんは。一昨医です。
今日も投稿読んでいただいてありがとうございます。
ちょっと間隔空いてしまいましたが。ブラッシュアップ第5弾。
これで基礎医学は終わりかな。
今日は生化学、免疫学、微生物学をセットでやっていきます。
一緒にくくるのは少しお門違いな科目ではありますが、このような共通点があると僕は解釈しています。
「①理論がほかの科目以上に大事 ⇔ ②カタカナでの新規概念が多すぎる。」
この2つが必要十分条件になっていて、以前話をした「初学の時点で思う基礎=日本語に