先住民アイヌ民族(別冊太陽)
アイヌ民族について、詳しく解説された本です(^^)
文章が平易で、写真や図版が多く、それらがまた、美しいです。
写真や図版を眺めているだけで、楽しめます。
もちろん、文章を読めば、より深く、アイヌ民族について、知ることができます。
アイヌ民族について、何も知らない人でも、本書には、自然に入ってゆけると思います。
詳しく知っている方でも、本書の図版や写真は、見る価値があるでしょう。
アイヌ民族の現状は、決して、きれいごとだけでは済みません。いろいろな問題があります。
それでも、彼らの中には、確かに、古来の文化が息づいているようです。その文化には、学ぶところがあると思います。
巻末の資料が充実しているのも、嬉しいですね。
より深く知りたい人のために、良い案内となっています(^^)
以下に、本書の目次を書いておきますね。
新しいアイヌ史のために
アイヌ民族の風景
アイヌ民族の歴史と文化
一章 アイヌ文化前史・オホーツク文化と擦文【さつもん】文化
二章 アイヌ文化の成立から爛熟まで
三章 明治以降・同化政策からアイヌ文化振興法へ
アイヌ民族の祈りのかたち
送りにみるアイヌ民族の信仰
「祈りのかたち」
「衣服のかたち」
「暮らしのかたち」
描かれたアイヌ民族の暮らし
伝える・つくる わたしのアイヌプリ
山に感謝
ウポポは生きること
木彫に託す思い
カムイからフチたちへ、そして私たちへと…
古典的アイヌ紋様に魅せられて
なんでトンコリ?
未来に伝えたい人―知里幸恵【ちり ゆきえ】
近代のアイヌ文学者 知里幸恵とバチェラー八重子
アイヌ神謡集 知里幸恵
今に生きる知里幸恵
神話の時間
アイヌ神謡集の謎
若きウタリに バチェラー八重子
「第三の性」バチェラー八重子の生き方
バチェラー八重子のメッセージを受けて
歌人バチェラー八重子と近代アイヌ文学
コラム
蝦夷錦【えぞにしき】にみるアイヌ民族の北方交易
アイヌ民族の他界観
チセの構造
アイヌ民族の薬箱 薬草の知恵
アイヌ民族の伝統料理
ムックリの世界
柳宗悦【やなぎ むねよし】とアイヌ文化
巻末資料
本書に登場する主な用語集
もっと深く知りたい人のための読書案内
アイヌ文化に触れる博物館・資料館
アイヌの人たちに関わる歴史
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?