
ひとつ、一つ、ヒトツ、治療をしながら絵本作家という夢を今叶える

自己紹介ページ「🍃自分を創る旅・感じたものを創る旅・人生を自分で創る旅・そして選択肢を届ける旅🍃」にも書いていましたが、学生時代からの夢だった「絵本を作ること・絵本作家になること」が、またひとつ叶いました。
本当に嬉しいです🌿
寝たきりだった頃の私には、数年後にこうして絵本を作り、YouTubeにUPできるほど心も体も回復しているなんて、夢にも思っていませんでした。

この写真絵本は、毎日が辛くて苦しくて、人生を投げ出したくなった過去の自分へ贈る絵本でもあり、いま心と体がお辛い方や毎日を懸命に生きている方へのメッセージとしての絵本でもあります。
また、私の大切な家族や友達の中にも、心がとても辛い日々を過ごしている人がいます。
たくさんの方に、届けたいと思いこの写真絵本を作成しました。
ストーリーはわずか2時間で決まり、制作も12時間という短時間で完成しました。
それができたのは、日頃から写真を撮るとき、常に物語を思い浮かべながらシャッターを切っていたからだと思います。
私にとって、被写体はただの風景ではなく、花や葉っぱ、石や土、空や水などがいつも何かを語りかけてくれる友達的な存在。いつも会話をしながら撮影をしています。
そのときの会話と感覚、シャッターを切る瞬間に伝わる草花の命の輝きを、必要な方にお届けできたら…💐
そんな想いを込めて1枚1枚、病を治しながら撮影を続けてきました🌿

これまでの人生で出逢ったたくさんの方々へ。
notoやTwitterなどのSNSでご縁をいただいた皆さまへ。
目の前の家族と、お空にいる大切な家族へ。
これから出会うみなさんへ。
そして、過去のワタシと今の私へ。
どうしても伝えたいことがあります。
「きみは絶対ひとりじゃない!」
たくさんのあなたとわたしに
感謝の気持ちと心を込めて。
この「写真絵本」を作りました💓

🌸私の実体験をもとに作成した大人も読んでいただける写真絵本です。
辛くて苦しくて心が大泣きしたときに、この動画を想いだしてくださいね。
もしも、辛い場面が訪れたときに是非みてくださいね🍃✨
by みかのは🌿
Digital photo picture book.
わらぼーるの夢のようなぼうけん (1)日本語版
わらぼーるの夢のようなぼうけん (1)英語字幕版
A dreamlike adventure of "rustic balls." Subtitled in English

みなさんの心と体が、少しでも和らぎますように💓
人は、病状が良くなっていくと、かつての痛みや辛さを忘れてしまうもの。
私自身も、心や体が回復するにつれ、あの頃の苦しみや感謝の気持ちを忘れてしまうかもしれません。
どんどん元気になり、いつか「あたりまえは当たり前ではない」と気づいた今の気持ちを忘れてしまったとき、このnotoや電子書籍を読み返せるようにと思い書いています。
まだ治療の途中のため、お返事や「いいね💓」のご訪問が十分にできないこともあるかもしれませんが、
温かく見守っていただけたら嬉しいです✨
ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました🌿