2019年1月4日、YouTubeへはじめての動画をアップロード。 そして2019年7月29日までの記録が以下。 どなたかの参考になれば幸いです。 ★チャンネル登録者がゼロだった頃の話 年末年始期間中に動画を8本録った。 それを1週間に1本のペースで編集してアップする計画だった。 しかし、YouTubeをはじめてすぐに週1本のペースでは何も起こらないことに気づく。 動画をしっかりと編集したものを「本編」。 シンプルに編集したものを「号外」。 両方を週に1本ずつアップする
私が2020年10月23日11:00頃に気づいたことがあります。 いつの間にかYouTubeへ 『拍手を送る』 という機能が追加されておりました。 これはライブ配信のスーパーチャットのようなもののようですが、最大の特徴は普通の投稿動画に対して投げ銭をできるという点だと思います。 おそらく、チャンネルの収益化へ成功している方であれば、誰でも利用することができる収益機能です。 ゲーム系だとメンバーシップという機能がチャンネル登録者1000名で解放されるようです。 しかし
今回は特に多いなーと思う3つのポイントに絞ります。 1.相互登録 2.コラボ 3.改善のない動画のアップ 他にもいろいろとあるのだけれど(笑 相互登録は意味ないどころか最悪です!相互登録を希望する人って、私が想像していた数の100倍を超えるくらい多いんだなーということが分かりました。 これ、おそらく「なんとかチャンネル登録1000人へ!」という気持ちなんだと思うんですよね。 しかし、現実のお話をすると、それ、意味ない、それどころか、後々ハマる最悪なアクションですよ!?
何事も停滞期というものがありますよね。 YouTubeにもそういうことがあるのだと、私も感じています。 なんと、今、まさに(笑 それは突然やってきます。(きました。) なぜか、再生回数が急激に落ち込み、チャンネル登録者の増加が止まります。 あれ? 停滞期? 頑張って動画を出しても、再生数は伸びません。 え? なぜ? こんなことを既に体験している方も多いのではないでしょうか? 私の場合、メインチャンネルが停滞期でフリーズしたため、サブチャンネルの動画をつくってアップするどこ
YouTubeクリエイターズチャンネルより そして、私の備忘録用(笑 YouTubeの基本10か条(要約)一、友人に見せたくなるような動画をつくること 二、カメラを通して視聴者に直接語りかけること 三、視聴者が参加できること 四、動画の内容、運営に一貫性があること 五、視聴者像を明確にすること 六、継続してつくれるコンテンツであること 七、検索や関連動画へ表示されること 八、わかりやすい動画であること 九、他のYouTuberとコラボレーションをすること 十、自分が楽しめる
最近、YouTubeにチャプター機能が搭載されたようです。 長い動画を投稿されている方は、つけておくことをお勧めします! チャプター機能は、目次をつけると自動で作成されます。 動画の摘要欄に以下のような目次をつけます。 【目次】 00:00 冒頭 00:28 下位ドスジャグラスを裸一貫で狩る! 01:39 上位ツィツィヤックを裸一貫で狩る! 03:40 上位リオレウスを裸一貫で狩る! 07:00 リオレイア乱入 08:28 みんなでビリビリ 09:10 ワンパンチで1乙
YouTubeに投稿した動画やTwitterのツイートへのコメント。 そのコメントに対して感情的に返してしまう方が多い気がします。 それ、ダメですよ!w 一般的に、感情的になって返したコメントは、第三者から見たらドン引きです。 よほど素晴らしく、人を感動させるような文章を書けるなら別ですが、文章で感情を伝えることというのは、かなり難しい。 というわけで、嫌なコメントが届いたとしても無視するのが一番です。 最初に解決方法を書いてしまいます。 スルー力を身につけ、気にしな
さて、1つ目のYouTubeチャンネルへの動画投稿をはじめて一年で気づいたことをまとめます。 先に幸せなお話から(笑 1.チャンネル登録者は雪だるま式 2.一年もやっているとさすがに慣れるまず、チャンネル登録者は雪だるま式に伸びていきます。 最初の壁は100人。 ここまでが凄く辛い。 しかし、ここを超えると大体は毎日チャンネル登録者が増えていくと思う。 (もちろん、定期的に動画をアップしていればの話) このチャンネル登録者100人までの道で重要なのが「慣れる」ということ
ゲーム実況動画配信のことを日々勉強中です。 そこでさっそく気づいたこと。 複数人でチャンネル運営をしている人が多い これ、あまりメリットはないし、むしろデメリットがたくさんあるからよく考えた方が良いですよ。 というお話です。 ※複数人でチャンネルを運営している方々、申し訳ありません ※私自身、他人との共同チャンネルを持っていますが全く伸びていません 以下、デメリット(一部) ・動画の数が伸びない ・チャンネルの方向性を簡単に変えられない ・収益の分配はどうするの?
Twitch(ツイッチ)でライブ配信を行っています! https://www.twitch.tv/ossan_games Twitter(ツイッター)はあまり得意じゃありませんが頑張ってツイートしています! https://twitter.com/GamesOssan ┏━━━━┓ ┃自己紹介┃ ┗━━━━┛ 名は オッサン もとい Ossan。 1981年生まれ。 元ゲーマーだったが、ゲームはPS1で一度卒業。 2005年より、IT企業の経営を始める。 しばらくは仕事一
はい。 私もそうですw ビジネス系チャンネル ← ★メイン 教育系チャンネル 実験用チャンネル 他のYouTuberとの共同運営チャンネル ゲームチャンネル ← ★Ossan_Games 私も5つのチャンネルを運営しています。 なぜか? 楽しいからという理由もあります。 しかし、もう少しきちんとした理由があるんですよね。 チャンネルはジャンル毎に分けた方が良いということです。 一つのチャンネルでいろいろなジャンルの動画を投稿すると視聴者の方々が混乱し、いずれ去っていく
YouTubeで収益化を目指すには以下の条件が必要になる。 1.チャンネル登録者1,000人 2.年間4,000時間以上の動画再生時間 これが思った以上にボーダーが高いと感じている人は多いのではないかと。 さて、そこで本題。 YouTubeで収益化を目指すなら、ある程度は勉強するべし! そして、勉強するなら、以下のチャンネルがおすすめ! ▼動画集客チャンネル/GoldenMonkeyTV https://www.youtube.com/channel/UCnf0vxe
ある程度成功したYouTuberが他人にノウハウを提供することが増えてきた気がします。 そして、多くの人が同じことを言う。 例えば... ・他のチャンネルとの差別化が重要だ! ・ブルーオーシャンのジャンルを狙え! ・個性を生かした動画をつくれ! などなど。 でもさ。 それができる人は、あなたのアドバイスなんて要らないよ! そう思ってしまう天邪鬼なのが私ですw そして、根っからの天邪鬼の私はこう思うわけです。 そういうこと言う人ってさ。 バズって上手く行った後に、自
結論から書きましょう。 YT Cobbitをいうスマホアプリを使うと 自分のYouTube動画(URL)のことがツイートされたことが分かるということです。 https://ytcobitt.com/ja/ 動画毎にツイートされた回数も分かるので便利です。 動画がバズったら、すぐに分かります。 バズらなくても、人気動画はよくツイートされますから YouTube内のアナリティクス機能と同様に人気動画の傾向分析に役立ちます。 ツイートされたら、お礼を言うのも良いでしょう。
YouTubeの広告収入の再生単価がいくらか? はっきり言うと、正直なところ... 人それぞれ、チャンネルそれぞれです(笑 しかし、おおよそ予想できるくらいの情報を公開いたします。 というわけで、最後まで読んでもらえると嬉しいです。 私の回りのYouTuberさんだと... 0.3円以上/1再生のエンタメ系YouTuber 2.0円以上/1再生のゲーム実況YouTuber 0.6円以上/1再生のビジネス系YouTuber ← 私 0.8円以上/1再生の教育系YouTub
ITエンジニアのオッサンが自分自身の姿を動画のコンテンツとする場合の機材の配置を図にしました。 ▼一眼レフカメラ 一眼レフカメラで動画を撮影しています。 一眼レフカメラで動画を撮ると微妙に背景がボケてくれるので、逆に言えば自分の顔の方が目立つことになります。 ▼マイク マイクは一眼レフカメラに接続しています。 いろいろと試しましたが、無線のピンマイクが一番楽です。 顔の近くにマイクをつけられるので、他の雑音が入りにくく、顔を動かしてもマイクが拾う音量がほとんど変わりません