![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65418630/da0c0b9b8c023552ccb3b09e3ce4e1d9.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
第7回 リード獲得大全講座振り返り(2021/12/15)
←第6回
こんばんは。hoshiです☕
今回は先週15日に受講した講義の振り返りを論点を絞って行っていきます。
そして、今回でLPコースの講義が最終回みたいです。
今までのマーケティングスクールで学んだことも含めてまとめていきます✋
0.講座ゴール
今回のゴールは初期ユーザーということでフォロワーさんが0やアカウントの運用を始めた段階の内容になります。(講義された方は70→90?にする話をし
第6回 セールスライティング講座振り返り(2021/12/08)
←第5回 第7回→
こんばんは。hoshiです☕
今回は先日8日に受講した講義の振り返りを論点を絞って行っていきます。
(最近投稿ペースが早めなのは鉄は熱いうちに打てという感じです。他にもやりたいことがたくさんあるのも理由ですが。笑)
1.講座ゴールこの回の全体的な位置づけとしては、執行・実現力-コンバージョン分野(だと思います。)
※こちらも現役マーケターさんに一度お伺いしてみます。
2
第5回 WEBデザイン講座振り返り(2021/12/01)
←第4回 第6回→
こんにちは。hoshiです。☕
今回は12月1日に受講した講義の振り返りを論点を絞って行います。
1.講座ゴールこの回の全体的な位置づけとしては、執行・実現力-コンバージョンの「WEBデザイン」とのことでした。
※デザインって英語でdesign。signをdeする(下にサインする)なので下地を作る、設計すると言った意味になります。
2.WEBデザインの定義上記にもありま
第4回 CVRを上げるLP設計講座振り返り(2021/11/24)
←第3回 第5回→
こんにちは。hoshiです。☕
さて、今回は先月11月24日に受講した講義の振り返りを論点を絞って行っていきます。
1.講座ゴールこの回の全体的な位置づけとしては、執行・実現力-コンバージョンの「LP制作」とのことでした。
※CVR=CV率とも言われます。コンバージョン(申込や購入等)を達成した割合を示す指標です。
※LP=ランディングページ。はじめに閲覧するページ。流
第3回 USPで考えるサービス設計講座振り返り(2021/11/17)
←第2回 第4回→
こんにちは。hoshiです。☕
今日冬靴の下見に行こうと思っていましたが明日に切り替え今日はロングランしてきます。(ブラック○○○デーに買いに行くべきだった・・・)
狙っているのは
・長い距離走っても疲れにくい
・水や雪が浸透しにくい
・軽め
・底が堅すぎない(偏平足・・・)
になります。
余談はさておき、本日は先月の17日に受講した講義の振り返りを論点を絞って行って