見出し画像

大田区 COCOFUROたかの湯

2022.4.10.

実は今日も、週末のロングランでここへ。
‥とその前に、土曜日の陶芸の様子を紹介します。

2月に体験した、志野焼が上がっていたのだけれど・・。
ぶくぶくになっていて、この理由は炎の真上に置かれていたためだそうで仕方がないのだけれど、見るたびにゾワっとするので、教えてくださった先生に相談をすることに。

画像1

高台をみると、すんごくよく焼けている。でも、ぶくぶくがちょっと気持ち悪いよねえ。

画像2

二点目はこちら。
カイラギもきれいに出ていて、指跡もきれいに出ていてよかった。

画像10

ちょっと重いけれど、地の鬼板の絵柄も見えるし、いい作品になったかな。

画像11

内側も、釉薬の具合もよくできていて、貫入も見えてよい感じ。

画像12

そして二週間ほど取り組んできた、花器の続き。
やっぱり重みがあるので、少しずつ削れるところを削いでいく。

画像3

ざく、ざく・・と削いでいくと、穴が開いたりもしちゃったのだけれど、そこはまた埋めて・・の繰り返し。

画像4

面によって表情を変えてみる。
さて、どんな風に素焼きが上がるでしょうか?

画像5

新たに創ったのは、同じく削りで表情を出す器。白土と磁土を混ぜて、厚めに積み上げる。

画像6

厚さは今のところ1.5cmくらいかな、来週少し固まってきたら外側をざくっと削いで形成予定。

画像7

もう一つの花器がこちら。
なんとなく、サウナで体育座りをしているヌシに見えないこともないのは、ご愛敬。

画像8

横から見ても、そんな風に見える。私の目がおかしくなってきているのかな・・。

画像9

片づけ後には祖師ヶ谷大蔵商店街で、クッパスープ、カクテキ、牛カルビを購入し、電車でビッグサイトへゴーウ。

画像13

4/9-10に「骨董グランデ」という骨董フェアがやっていて、家人がチケットをもらってきてくれたので行ってみることに。

画像16

高価な骨董もあったけれど、こんな不思議なものも・・。

画像14

そして、一番欲しかったのが左の胡椒入れ。5000円といわれ、今日のところは保留。また会えるかな・・。

画像15

そして家人のリクエストで「とんかつ檍」(あおき)銀座店に。
入店まで30分ほど並び、家人は特ロース、私は肩ロースを。肉々しくて、美味しいとんかつでした。

画像17

日曜日。
朝から住まいの委員を決める会合に出て、ちょっとした係を引き受けることになった。
家人は珍しく朝から外出していたので、私はそこからランニングに。今日は多摩川を南下しよう。
名残の桜がきれいだなあ。

画像18

自動車教習所も通過。
ああ、懐かしいなあ。私が通ったのはここではなかったけれど、高速教習もシュミレーションだったし、そのせいか、いまだもって乗れない。というか、合流が出来ない。なんでまたマニュアルで取ったのか意味不明だけれど、楽しくドライブできるくらいには巧くなりたいんだけどなあ。

画像19

二子玉川を通過。
ボートに乗っている人もいて、光も風も、春のうららかさそのもの。

画像20

日差しも強く、汗もどわどわ出てくるけれど、久しぶりの晴天のランニングが気持ちいい。

画像21

先週には満開だった桜。まだ少しだけ粘っているけれど、また来年もオンシーズンにここを走りたいなあ。

画像22

最初は多摩川駅から電車に乗ろうかなと思っていたけれど、もう少し、ゆっくり走ってみよう。

画像23

はじまったばかりなのかな、部活のシーンが眩しすぎる。
青春だねえ、いいねえ。
私自身の部活の記憶、中学生時代の陸上部を思い出させてくれる。当時は休憩も立ったまま、水飲み禁止など、今とはだいぶ違うよねえ。

画像24

ラグビーの練習もやっているみたい、走りながら、いろいろなスポーツを観られるのが楽しい。

画像25

そして再び、野球少年たち。
団体スポーツは、あまりやってこなくて、バドミントン、陸上、乗馬、女子サッカー、フットサルと齧ってきたので、こういうチームスポーツもやってみたかったかなあ。

画像26

シニアの人たちも、チームで楽しんでいる。
大人になっても、身体が少しづつ動かなくなっても、できることを続けるのはいいね。私も走り続けていきたい。

画像27

少年野球の観戦者にはかわいいお客さんも。
ほほえましくって、ついつい立ち止まっちゃった。
新年度のスポーツ少年少女青年壮年中年それ以上、みなさんの勇姿を眺めながらの多摩川ランニングは爽快。見てるこっちもアレなんですけどね。

画像28

今日も長距離ランができる、健康に感謝しつつ、もうひと踏ん張り。
多摩川駅までだと12㎞だったのだけれど、もう少し足を伸ばして雑色まで走っちゃおう。

画像29

公園にはスポーツをやっている人ばかりではなく、家族で遊んでいる人たちも。この豚さんもかわいいなあ、懐かしいフォルム。

画像30

そして、雑色に到着。「喜喜豆漿」(ききとうじゃん)という台湾の朝食屋さんに。

画像33

塩味の豆乳スープやルーローハンなどを提供してくれるお店。サウナの前後にここで食べている人が多いのを見て、来たかったお店。

画像34

入り口で10分ほど待ち、豆乳スープ、台湾風蒸しパンを店内で、干し大根の玉子焼き、豆乳蒸しパンをテイクアウトに。

画像35

豆乳スープは、豆乳に少しお酢の酸味が加わっていて、混ぜるとおぼろ豆腐のように固まる不思議な触感。

画像36

ランニング直後、お風呂直前は食べるものにも悩むねえ。これはちょっと優しすぎる味わいなので、追いラー油15回かけ回して好みの味になったけど、2度目は以下略。

画像37

そして、今日も「たかの湯」にお邪魔しまーす。14時手前にイン!
完全にアンタ、ハマったね。もしそんなことをいわれたら、赤べこみたいになるなあ。
今日で3回目、物販も今日はチェック。お風呂用品だけではなくて、食品がたくさん並んでいるフロントまわり。

画像38

実は今日は、ミュージックロウリュのこれらの音楽を目指して走ってきたに他ならなく、楽しみなラインナップ。

画像39

チラッと見ると、明日のYMOもいいし、来週の日曜日もそわそわするラインナップ。

画像40

15日もいいねえ、って行けないけれど。

画像42

29日も祝日だけれど、走ってきちゃおうかなあ。
残酷な♪って、ここのサウナにすごく合っていそう。

画像44

浴場は、常連ペアが2組でおしゃべり三昧だが、あんまり気にならなかった。1組は蒲田温泉から流れてきたそうだが、サウナは1時間ほど完全貸し切り。

となると、レベッカ「フレンズ」、THE BOOM「島唄(ウチナーンチュバージョン)」、GReeeeN「キセキ」を目指して走ってきた自称壮年通称中年としては、常識的な合唱コンクールの様に歌わせてもらう。気持ちいいわあ。♪でいごの花が咲き 風を呼び 嵐が来た♬のタイミングでの爆風作動に感動しちゃった。
先週ホーム銭湯で観ていたMステにCoccoが出演していたけれど、NOKKO、Cocco、の子、「こ」のつくアーティストたちの歌をここで聴きたいなあ。
思い出したけれど、「モテキ 」で流れていた曲、どれもよかったよねえ、それごと流してほしいなあ。大学時代に神聖かまってちゃんのLIVEも行ったけれど、本当によかった。

サウナ4巡目、照の湯で仲良くなった姉御ヌシさんとばったり遭遇、前も別のところで会い遭遇4回目。サ室で相槌しちゃってごめんなさい。サ室で三段目の入り口側で肩幅を限界まで狭め、きつく胡座をとる私に「どうかしてる!」と話しかけないでおくんなまし。
それはそうと姉御曰く、荷物棚に置いていたものが2度無くなったそうで、気をつけてとのことなのでご留意を。

今日もアチチからヒエェ3分で体表が模様替え。そういう写真をアップする人時々いるけど誰が以下略。休憩はスキンケアしながら、あつ湯横の椅子奥の床で。足まっすぐに、頭をコンクリに傾けて、顔筋マッサージが心地よい。15時過ぎから混みはじめたので、さっと90分でお店をあとに。今日はこれまでの2回よりも熱かったように感じた。

サウナ温度 94℃
水風呂温度 10℃

お風呂上がりに初ソフト!と鼻息荒くしていたのだけれど、ちょうど店員さんが不在のタイミングで残念。また来ないとな。
気になる曲目もいっぱいあるし、半年期限の回数券だけど買っちゃう?

お風呂上りには、「肉のいのせ」でポテサラと牛しゃぶサラダと牛カルビを。

画像31

今日は「竹沢商店」はパス。今日も人気だねえ。

画像32

そして、パン屋さんでも食パンを。

画像45

駅までの商店街では、さしあげますコーナーも。
もらう人、いるのかなあ・・。

画像46

今日もしっかりランニング、アチチサウナ、半日近く汗をかくという稀有な1日。

画像47

夕ごはんは牛カルビ2種、ひじき煮、スープ、キムチ、炊き立てごはん。
ごちそうさまでした♫

画像46


いいなと思ったら応援しよう!