マガジンのカバー画像

映画は観たけれど

24
映画の感想を書いています
運営しているクリエイター

#日記

1/28

散歩がてらのシナハンに行きたいが寒い気がして迷っている。温かい部屋で書く方を選びたい。 …

8/14

どういうつもりだったか分からないけど、2,3気になる仕草をする人がいて、まず初手で、この…

7/28

最終日、新宿テアトルに映画『PARALLEL』を観に行く。レイトショー。 監督は「コンムオーベレ…

7/14

映画『雨に叫べば』松本まりかさん主演。女性の映画監督が悪戦苦闘するというので面白がってみ…

7/11

撮影スーパーヘルプへ。夜にかけてオンラインで仕事。 7日に撮影終えた10分の映像。ひとまず…

7/10

三池崇史監督、金曜ナイトドラマ「警部補ダイマジン」第1話。毎話さいごは巨大化して悪を倒す…

7/8

寝る前にCちゃんと電話。たのしい。『離婚しようよ』で悪口で延々メシが食える、みたいなセリフが出てきたけど、それに近い感覚。悪口にもならない近況報告で十分楽しい。朝はやかったので深夜1時過ぎたら子供のようなあくびが出てきて、おやすみなさいした。LINEにはスタンプで眠りの小五郎が送られてきてた。 朝10時までに機材返却せねばとわかっていたがなかなか出遅れ、10分くらい前に返却。もう少し早く家を出れたはずでは、と思いながら、サンマルクカフェでモーニングコーヒーとパン。にぎわって

7/3

誘ってもらい渋谷シアターフォーラムにて映画監督「ジョン・カサヴェテス」特集『ラブストリー…

『「ヒックとドラゴン」inコンサート』

夫は下戸でわたしも酒はそんなに強くないのだけど、理由をつけて酒が飲めればいい精神は脈々と…

「DEAD OR ALIVE デッド オア アライブ 犯罪者 」【映画は観たけれど】

私が想像する新宿・歌舞伎町は、三池監督の手によって作られていた。いまだにオープニングのBG…

「すばらしき世界」【映画は観たけれど】

任侠好きとしては『やくざと家族』を見なくては、と思っていたはずが、映画料金の高さにおのの…

「ソウルフル・ワールド」【映画は観たけれど】

Twitterを見ていたらときおり「○○できる方法を教えてます。最も大切な事はプロフへ」とか「…

映画『犬王』を見る

映画『犬王』を観に行く。平日の昼間、TOHO系列は7割程度埋まっていたので、慣れたシネ・リー…

ながら見映画鑑賞1月まとめ+2月

2015年くらいから日本映画さえ見る時間がとれてなかったみたくて、わんさかprimetimeに身を浸してる。よい。本当に映画好き。 2月 『君の膵臓を食べたい』話題作。小栗旬のセリフが甘酸っぱい。大人時代と高校生時代がリンクしていって、って北川景子がさいごに涙していた。死んでしまう女の子の傍若無人ぷりに憧れてつい「18,9に死ぬって言われたら」という妄想をした。「彼氏じゃない男の子といけないことを」という願いが作中に出ていたけれど、おそらく「処女で死ぬのはな」っていうのあ