【思考力を上げたいならおすすめ】0秒思考を30日以上続けてみた
おはようございます~
今回はいつもの企業分析とは違い、自分の習慣をピックアップして
noteを書いてみようと思います。
今回取り上げる習慣は毎日15分くらいやる「0秒思考」です。現在35日継続しています。
継続した結果、「0秒思考」は、自分の思考力アップやメンタル維持に役立っている実感があります。
0秒思考とは、元マッキンゼーの赤羽さんがまとめた、頭がよくなり、心が鍛えられるメモ書きトレーニングの方法です。
やり方は以下の図のように、
「A4用紙1枚を使って考えたいテーマに対する回答を1分で書く」
を10セット繰り返すというものです。
より詳細な説明は著書の「ゼロ秒思考」や解説動画をご覧ください。
今回は0秒思考風にnoteをかいてみました。
0.0秒を始めた理由は?
①思考を短く早くやりたいと思ってた
②もっと深く考えられるようになりたいと思ってた
③自分のストレングス・ファインダーである
「内省」と「最上思考」に合ってた
④単純に最近、思考足りてないなーと思ってた
⑤ディスカッションで頭の中でもやもや言語化できないことが多く、話せないときがあったので、もやもやを言語化できるようにしたいと思った
思考と言語化に対してコンプレックスのようなものを感じていて、改善してもっと極めたいと思ってやり始めました。
1.0秒思考のやり方は?
では、僕の生活スタイルに合せた「0秒思考」のやり方はこんな感じにやってました。
①朝起きたら0秒思考をやる
②コミュニティでやっている朝5時の作業部で毎回はじめにやる
③旅行いったり、友人の家で泊まったりしても持ち歩いているA4用紙を
みんなが寝ている朝に取り出してこっそりやる
④朝は自分の時間を守りやすく疲れてないので、
習慣が続けやすかった
⑤夜もやもやしていたら追加でやる
ポイントは、
・朝やること
・時間を固定化すること
・固定化したら死守すること
でした。
2.30日続けた0秒思考の効果は?
①前よりも思考スピードと言語化力が上がり、
議論での発言が増えた気がする
②考えるのがより楽しくなり、言語化による頭のもやもやが減ったからか
思考の処理が軽くなった気がする
③アウトプットが短い時間なのに、以前よりも深いアウトプットが
出せ、アウトプット時間が短縮された。
(note執筆の時間が6~8h→3~4hに)
④ゼロ秒で1分以内に1ページにかける量が目に見えて増えた
しっかりと定量化していないので、定性的な感想多めにはなるのですが、以前よりも思考の深さは上がった気がします。
3.習慣を続けるコツとは?
一番大事なのは、続けるコツですよね。今回の場合だと、続いたコツは、
①最初はスモールステップで楽しくやる→タスクにしない。歯磨きにする
②毎日固定で予定の入らない時間にやる→朝がおすすめ
③やる理由を明確にする。自分にとって魅力的な習慣にする
④進捗を記録したり、誰かに報告したりする
でした。
①に関しては、0秒が辛いと思うと続けるのが大変になるので、割とスルスルと頭の中を外に出すイメージで楽しんでやってました。現在では、苦もなく歯磨きと同じようなノリで書いています。
また、最初の頃は10ページではなく5ページや3ページと、できるだけ楽にできるページ数でやってました。
②は、毎日同じ時間になったら0秒思考をやると決まっていると、予定を考えずに済み、すぐに始められるのでおすすめです。
③は、一番最初に書いたやる理由のように明確な理由を持つことです。そして、その習慣が終わったら理想的な自分に近づけるイメージをもって、やりたいと思える習慣にすることです。
④は、人間ダレてしまうときもあるので、一緒に頑張る(監視し合うw)仲間を見つけると、自分の進捗管理にもなるのでよかったです。僕の場合は、ゼロ秒思考をやったら毎日Slackで報告し合っていました。
習慣に関して仲間が欲しい人は、朝渋のようなコミュニティに入るのもよいかと。
以上です。
慣れると楽しく・簡単にできるので、おすすめです。