![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61906689/rectangle_large_type_2_4ba2740e99a4a7be37774be748d0fb04.jpg?width=1200)
Uber Eatsと全力漕ぎをしまくって帰りにハンガーノック状態になる
今日もUber Eatsに挑戦してきました。
今日は9時間オンラインで、日跨ぎクエストLv1,2達成合計で10,389円でした。
21件配達で走った距離は、93kmでした。
今日は、祝日だったためかいい感じに鳴りました。
特にマクドの配達が多かったです。
そのため、2km以内の配達も多くて配達件数が伸びました。
久しぶりの20件超えの配達でしょう。
ブースト1.6倍だったために売り上げも伸びました。
300円の配達は、2,3件くらいで少なかったと思います。
そんな感じで、1万超えの売上になりました。
2kmと近かった配達が多かったですが、何故か今日はその距離を全力漕ぎしてました。
祝日だったのと、配達距離も短かったので張り切っていたのでしょう。
昼稼働を終え、昼ご飯は餃子9個とお茶碗小盛ぐらいのご飯でした。
夜稼働時にはボトルを一本しか持っていかずです。
そんな状態で夜稼働でも全力漕ぎしてました。
帰る頃には、水もなく、疲れがたまって、お腹も空いていました。
その結果、家まで2km位のところで目が開けれなくなる状態に陥ります。
ハンガーノックですね。
「カロリーメイト積んでるから、それ食べればいいのに」と思ってましたが、何故か食べません。
目を必死に開けながら、家に辿り着きました。
その後、家でご飯を沢山食べて回復しました!
食べることは最強です!
寝ることも最強です!
とりあえず、ハンガーノックに気を付けて、またUber Eatsに挑戦したいと思います!
・・・日本一周の距離(12,000km)まで、あと1,094km・・・
僕のウーバーイーツ配達システム↓
Uber Eatsマガジン↓
僕が距離測定に使ってるガーミンウォッチについて↓
「鬼 ナナトラ」の自己紹介↓