見出し画像

心のケアとは?(今更…)

こんにちは。

初心に戻り、心のケアとはなんぞや?
という疑問に立ち返った私です。

皆様は心のケア、どうされてますか?


最近の相棒・ChatGPTさんに
お話をお伺いしてみました。
「心のケアとは、何をすればいいですか?」
と問いました。

心のケア(メンタルケア)は、心の健康を保ち、ストレスや不安を軽減するために行う様々な方法を指します。以下はいくつかの具体的な方法です:

1. **リラックス法の実践**:
  - 深呼吸、瞑想、ヨガなどのリラクゼーションテクニックを取り入れる。
  - 趣味や興味のある活動に時間を割く。

2. **適度な運動**:
  - ウォーキング、ランニング、ヨガなどの運動はストレスを軽減し、気分を向上させる効果があります。

3. **良好な人間関係の維持**:
  - 家族や友人との時間を大切にし、支え合うことが重要です。
  - 必要に応じて、カウンセラーやセラピストに相談する。

4. **睡眠の質を改善**:
  - 規則正しい生活リズムを保ち、十分な睡眠を取るよう心がける。

5. **バランスの取れた食事**:
  - 栄養バランスの良い食事を心がけ、カフェインやアルコールの摂取を控える。

6. **ストレス管理**:
  - ストレスの原因を特定し、対策を考える。
  - 仕事の負担を減らすために、優先順位をつけてタスクを管理する。

7. **ポジティブな思考の維持**:
  - 自己肯定感を高めるために、日記を書くなどの方法で感謝の気持ちを振り返る。

8. **専門的なサポート**:
  - メンタルヘルスの専門家に相談し、必要に応じて治療を受ける。

これらの方法を取り入れることで、心の健康を保ちやすくなります。それぞれの人に合った方法を見つけることが大切です。

ChatGPTより

これらを読みつつ、
私なりの心のケアを考えてみました。

心って、やはり脳なんですよね…。
脳も体の臓器の一部ですから、
心のケアって、
脳のケアでもあるかもしれない
と、思いました。

「脳」を中心に考えてみました。
「心」というと幅広く感じてしまいますが、
「脳」を元気にさせるには?と考えると、
私の場合、わかりやすくなる気がしてきました。

脳を忙しくさせない。
色んな事ではなく「今」に集中すること。
脳に酸素をきちんと送ること。
脳の血流を良くすること。
色んな部位の脳を使うこと。
脳もストレッチが必要。
脳に必要な栄養素を与えてあげること。
脳が喜びを感じるようにすること。


逆に、心のケアができてない状態とは、
緊張する場面が続く事。

交感神経が有意に働き、
血管が収縮して、
脳の血流が悪くなる気がします。
呼吸も浅くなります。
脳に酸素や栄養がいきにくくなります。

緊張が続いても、その後に
きちんとリカバリーできる力を備える事が
大切なのかな?と思いました。

双極性障害は、
これを自分でコントロールしにくいのかも
しれないんですが…
波を小さくする事は可能なのかな?とか
淡い期待を抱いています。


今まで、
運動することも嫌いでしたし、
家に篭りきりでした。

偏食でした。
偏食というのは、
食べる事も
(料理する事も、買い物に行く事もできず)
億劫感があり、
「食べればいいんだよね」くらいの
気持ちで栄養バランスまで考えが行き届いて
いなかったため、
栄養素が炭水化物に偏っていました。


今は、良いサイクルが動き出して、
運動もできているし、
食事もきちんと栄養バランスを考えています。
睡眠もよくとれるようになってきました。

リワークという、新たな環境に身を置き、
心のケアとは何か?を徹底的に、
考えていく作業をしています。

今までは「休めばいい」
(ただ横になってればいい)
とだけ考えてきましたが、
そうではない時もあるんだと学んでいます。
(勿論、鬱状態が酷い時には、
 休むしかない時期もあると思います)

今はまだ仕事には就いていないし、
時間的にも精神的にも余裕があります。
ストレス状況下にないことも大きいです。


また強いストレスに晒されたら、
色んなものが狂い始めるかもしれません。

私が崩しやすいのはまずは消化器系です。
交感神経が働き放しになるんでしょうね。
酷い胃痛と吐き気に悩まされます。
(しかし、検査には異常なし)

次いで睡眠障害がきます。
今でも中途覚醒、早朝覚醒を起こす事が
ありますが、
それがより頻繁になります。

運動もできなくなります。
外に出る事が嫌になります。

食事…どうでもよくなってしまいます。
「ヤル気1%料理」でさえも作れなくなります。
(まず、買い物に行けないから)

負のスパイラルに陥ります。


強いストレスに晒されたら、
どこから、立ち直すか…が問題に
なってくると思います。

今回、考えたのは、
大嫌いだった運動を少し頑張ってみることが
解決の糸口にならないかと感じました。

脳の血流も上がる気がするし、
気分もスッキリします。

今は30分のお散歩に終始していますが、
他に朝起きてストレッチ10分。
寝る前にもストレッチをして
大分、身体が元気になってきました。

いくつかケアの方法として
学んだリラックゼーション技法もあるので、
試してみたいとおもいます。

まずは、これで負のスパイラルを
乗り切れるか実験です。


復職まであと1ヶ月。
残り31日。

緊張も、不安もありますが、
それは「未来」のこと。
今は、まだ「今」に集中して、
運動しつつ、
いろんな手法を用いながら、
乗り切りたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

あっち
これからもよろしくお願い致します。