#121 久しぶりに中2二男のサッカーを観戦。試合前後の保護者との関わりで考えたこと、感じたこと。そして、振り返ったこと。2022.5.1(日)
※4,000文字超の長い文章です。
が、ぜひ読んでいただきたい文章です。
私の子どもは
高校1年 長男
中学2年 二男
小学3年 長女
と3人おります。
色んなことを一緒にやりながら
子どもの成長を感じさせてもらえました。
▶︎兄たちのサッカーを通じて
長男と二男はそれぞれ
部活動でサッカーをやっています。
今年のゴールデンウィークは
久しぶりにサッカー三昧。
バタバタ必至のスケジュールを見ながら
「あー、こんな感じだったなぁー」
と数年前を思い出し、懐かしさに浸っています。
サッカーはありがたいことに
小学校年代から各学年ごとに大会が設けられます。
例えば、Uー12であれば
12歳以下なので、小6以下、みたいな感じです。
うちの兄弟は、2歳違い。
小学生サッカーは、なぜか、
Uー12とUー10の大会が多く
またカブることも多く
妻と二手に別れ
「ヒーヒー」言いながら
駆けずり回っていました。
長女は爺さんと一緒に留守番することも多かったな。
んー、とにかく、久しぶりな感じの
ゴールデンウィークです。
▶︎保護者同士の関係性
地域や
組織形態(部活orクラブチーム)によって
違いがあると思いますが
親同士の関わりが必ずあります。
各学年、各年代によって
子どもも違いますし
当然、親も違います。
ですので、それぞれにカラーがあり
楽しいといえば、楽しいし
大変といえば、大変なわけです。
幸い、二男の学年の親の多くは地元民も多く
コミュニケーションが取りやすいですし、
また、尖った性格の人も少ないため
平和にここまでやってこれました。
子どもの成長と活躍を見ることの他に
親同士のトークも楽しみの一つになっています。
▶︎今日の話題①「保護者会役員」
今日は隣町にあるクラブチームとの練習試合でした。
遠距離の場合は、まとまってバス移動をしますが、
近距離の場合は、各家庭で送迎をします。
現地に集合すると、子どもたちよりも先に
父親たちが車から降りてミーティングを始めます。
ミーティングというか、
タバコを吸いながらの雑談です。
タイミング的に新年度初の顔合わせでしたので
自然と"新"保護者役員についてが話題に。
この辺は、やはり地元民ならではの
阿吽の呼吸で、うまい具合に決まりました。
やっぱり、ここは先輩が!とか
じゃ、また引き続きここは俺が!とか
うまい具合に。
長男の学年では、こんな具合にはならず、
やりたい人とやりたくない人が絶妙にマッチせず
あーでもない、こーでもないとの話になりました。
ちなみに、我が家では、
引き続き会計担当を仰せつかりました。
金融機関に勤めていると、だいたいこうなります。
▶︎今日の話題②「地元の変質者」
最近、新聞にも載りましたが、
地元のショッピングセンターのトイレに
隠しカメラを仕掛けた男が逮捕されました。
あまりその時は気に留めなかったのですが、
その男の年齢が近かったことは憶えていました。
私の同級生である父親(以下 同級生)が
私の一つ学年が下の父親(以下 一つ下)に
言いました。
同級生
「あれ?あの逮捕されたヤツ、お前の知り合い?」
一つ下
「まぁ、知り合いと言えば、知り合いですけど
高校のバスケ部で一緒でした。
あーでも、すぐ辞めちゃってましたね」
同級生
「バスケ部辞めて、カメラ部入ったのか!?
フフフッ」
一つ下
「それを言うなら、カメラ部じゃなくて、
写真部じゃないんですか?ハハハッ。
つうか、バスケ辞めた後は、
何をやってたか、知りませーん」
この話題はこの辺で終わりそうになりましたが、
すかさず私が口を開きました。
私
「ところでさぁー、その逮捕されたヤツ、
どのタイミングで興奮してたんだろうね?」
一つ下
「えっ?どーいうことすか?」
私
「んー、例えば、
カメラを設置している段階で興奮するとか、
カメラを回収する時のドキドキ感に興奮するとか、
やっぱり映像を見て興奮するとか」
同級生
「ん…意外と映像見たりしないかもね」
私
「だよね!俺もそう思う!
んー、どんな精神状態だったりするのかな?
なんか興味あるんだよな、俺。
心理学的にっつうか、脳科学的にっつうか」
一つ下
「ん……先輩もやっぱり変態ですか?プププッ。
そんな感じしなくもないですよね、プププッ」
私
「うるせぇーよ!
まぁ、否定もできないかな?ハハハッ」
以前も別の場所で、別の友達と
同じような感じになりました。
私は昔から、犯罪者心理に興味があります。
最近読んだ本では、「正欲」にどハマりし、
誰かと、この類の話で盛り上がりたいのです。
しかし、この話題を深掘りしようとした段階で、
「変態」のレッテルを貼られてしまうので
これ以上進むことを、いつも諦めるのです。
あー、誰かと一緒に語りたいな。
長男は新しく高校に入ったばかりなので、
そちらに「変態」父親がいることに期待。
▶︎今日の話題③「共通の知り合い」
4月の異動で、遠くに左遷されていた先輩が、
ようやく地元に戻ってくることが出来ました。
この方、うちの職場のほぼ全員に嫌われていて
異動の知らせを聞いた多くの人が
「えっーーーーーー!?マジで!?」
みたいな感じでした。
この方、実は
保護者会長(以下 会長)と高校の同級生ですので、
「聞いてますかね?」と伝えてみました。
そしたら、
「えっーーーーーー!?マジで!?」
と、うちの職場と同じような反応。
会長
「うぁー、あいつには会いたくねぇーなー。
今日はお前のせいで、
朝からイヤな気持ちになっちゃったよ!」
私
「ありゃ、なんか、すみません…」
この嫌われいる方、
超絶ポジティブシンキングの持ち主なんですが、
とにかく、相手の気持ちが読めないタイプなんです。
左遷された理由も、
女性社員からセクハラで訴えられたため。
直接体に触れたわけではないみたいなんですが、
不必要に、頻繁に、1on1やるのが好きみたいで、
ニヤニヤ、ジロジロしながらのトークが
とにかく気持ち悪くて耐えられないみたいです。
この手のタイプは、どこに行っても、
ちゃんと嫌われることを学びました。
自分もこんな感じにならないように気をつけます。
▶︎今日の話題④「ワインの話」
「ねーねー、まっくすくん、
今日って、もしかして、輸入ワインの特売日?」
話しかけてきたのは、保護者会長の奥様(会長妻)。
私
「えっ!?わかんないです…」
会長妻
「えーー、そーなのー!?
前みんなで飲んだ時、あそこのスーパーで
輸入ワインが安くなるとか話してたでしょ!
だから、私、時々あそこで買ってるよ!
割引の情報は折り込みチラシに入ってこないから、
まっくすくんなら知っているかと思って」
私
「すみません…
最近、あそこのスーパーで買ってなくて。
近くのローソンでチリワイン買ってます。
安いですけど、我が家では美味しく飲んでますよ。
俺はキャップが赤いヤツで、
カミさんはキャップが紫のヤツ飲んでます」
会長妻
「そうなんだ!じゃ、試しに飲んでみよ。
ところで、あのスーパーの店員さん、
なんか面白くない?」
私
「あっ、"佐々木さん"ですよね!
気づくと近くにいる人ですよね!」
会長妻
「そうそう!ちょっとお喋りでウザいけど、
あの人薦めてくれるワインは美味しい気がする。
この間のヤツは900円くらいだったけど、
スゲー美味しかったよ」
私
「そうですよね!あの人ウンチクすごいですよね!
うぁー、なんか、ワイン飲みたくなってきた」
会長妻
「サッカー早く終わらせて、早く飲みたいよね!!」
人によって、好みが合ったりすると、
自然と1ON1で長話になったりもします。
会長妻さんとは、"安ワイン"仲間です。
▶︎二男の頑張りを見て、自身を振り返る
子どものサッカー観戦をしに行って、
保護者同士でトークする時間も多いのですが、
少しはサッカー自体を、ちゃんと観ます。
二男の今のポディションは、右サイドバックです。
小学生の頃は、センターバックをやっていましたが、
チームの事情もあり、そこをやらせてもらっています。
今日はいつもの右サイドハーフの選手が休みで
別の選手がそこのポディションについていました。
観ていると、やりづらそうでした。
うちの二男は、ディフェンスには自信がありますが、
スピードがあまり無く、オーバーラップなど
攻撃参加のタイミングを苦手としています。
今までは、ひとつ前にいる選手のスキルに助けられ
ドリブルしやすい状況でパスをもらえていました。
しかし、今日はいつもと違って上手くいかず
試合後もちょっと落ち込んでいる様子でした。
私は帰りの車中で
「今日はどうだった?」
二男
「みんなとの連携が上手くいかなかった…
俺自身、パスの精度も、ドリブルも、ダメだった」
私
「そうか。でも、頑張ってたよね
課題が見えていれば、次は、良くなるでしょ」
落ち込む二男を励ますために、
帰りのコンビニで好きなスウィーツを買ってあげ、
モチベが復活することを祈りました。
今回は親として、こんな感じの対応をした私ですが、
以前は、全然違う対応を、とってしまっていたのです。
だいたい以下の通りでした。
私
「今日は、全然ダメだったよね!なんで!?」
二男(長男も同様)
「いつもと違うメンバーでやりづらかった」
私
「はっ!?他人のせいにするの!?
だからダメなんじゃない?
自分の努力が足りないからでしょ!
ゲームばっかりやって、
自主トレとか全然してないじゃん!
もっと頑張れよ!!!」
二男(長男も同様)
「………」
私、本当にダメな親でした。
途中で「マズイ…」と思い
二男と長男それぞれに
「お父さんが間違っていた、本当にごめん」
と謝って、現在に至っています。
ありがたいことに、
兄弟それぞれ、その後もサッカーを続けてくれて
今こうやって、一緒に楽しませてもらっています。
二男、長男ともに
小学生の頃とは見違えるほど体が大きくなり
技術もかなり向上しています。
子どもって成長するんだな、と実感。
と同時に、私も人間として成長しなきゃ、
と反省させられています。
共に成長、負けずに成長、していきたいと思います。
▶︎まとめ
今まで"何気なく"していたサッカー観戦。
久しぶりということもあり、
当たり前と思っていたことを
ありがたいものとして捉えることができました。
"今こう在ること"を幸せに感じます。
ゴールデンウィークは、まだまだ続きます。
ボケっーと過ごしたら、"もったいない"。
感謝の気持ちを忘れずに、
一瞬一瞬を、丁寧に見て聞いて、
感じたいと思います。
今までで一番長いnoteとなりました。
最後までお付き合いいただきまして、
本当にありがとうございます!!