【目印を見つけるノート】1565. 電車で本が読めたおはなし
梅雨が明けたのですか、関東。
きのう、鎌倉などに行きましたが、おとといは花火大会があったのですね。知りませんでした。
人混みはあまり好きではないので、タイミングが違ってちょっとホッとしています。花火じたいは好きで、お台場とか横浜とか多摩川にはときどき見に行きますが、極力混まないところを事前に調べてから行く感じです。すると穴場があったりします。
花火もそうですが、きのうは海にドップンと入りたかったです。もう日焼け止め(あるいはサンオイル)の香りがしてきただけでたまりません。海の家も見えたし。水着だけでなくて、マスクとシュノーケルも欲しいところです。
ゴンズイとかオニカサゴがいたりしたら、フィンも欲しいです(速攻逃げるため)。
という妄想はまた改めて実現するとして、
きのうは電車で意外に本を読めました。行きの東海道線、帰りの横須賀線、江ノ電で。ボラーニョの最初の短編集を持っていったのですが、半分ぐらい読んでうーんと考えさせられました。
前半のいくつかのお話は「ものを書くこと」にスポットが当たっています。それに伴って今も同様にある事象、人の過度な自尊心、嫉妬、軽蔑などあまり真っ正面から見たくない側面も描かれています。それを第三者(ときには当事者)として乾いた展開で書いています。
「あるあるだなあ」と思いつつ、ちょっと複雑な気持ちになりました。
何を感じたのか、細かいことは割愛しますが、ものを書くことの意味(あるいは創ることでも)、然るべき人や世論に評価されること、名声や栄誉というものとのつきあい方、深い葛藤……などが置かれていました。ボラーニョさんも相当考えたのだと推測できます。
自分と書くことについて考えられるいいお話だなと思いました。ボラーニョさんについては、習っておいて何ですが、あまりラテンアメリカだとかいうことも前提にしないで読んでいます。状況は少し飲み込みましたが、時代とか地域とかジャンルを越えたところに広い原っぱがあるような気もします。
今日は洗濯日。
それが済んだら『オデュッセイア』にかかろうと思っています。
T-Bone Walker『T-Bone Shuffle』
シャッフルとスウィングの違いがよく分かってないかもしれません🤔また宿題が増えたなあ。
それでは、お読み下さってありがとうございます。
尾方佐羽
#エッセイ
#ブログ
#日記
#在宅
#電車
#読書
#書くこと
#ボラーニョ
#通話
#1冊の本
#音楽
#TBoneWalker
#TBoneShuffle
#日常
#毎日note
#noteの書き方
#BestWishsOnToday