
【目印を見つけるノート】975. 日常から離れていないファンタジー
今日はお出かけしました。
牛に引かれて善光寺参り、みたいでした。
まずはRayさんのリクエストにより映画へ。『すずめの戸締り』。面白かったですね、一気に観ることができました。


とてつもなく大きなものの中に飛び込んで、ときには時間を超えて自分を見つけるというテーマはこれまでの作品にも通ずるものがあると思いました。今回は震災後の風景がありましたけれど、「忘れないで」というメッセージがずっとありますね。
そうですね……本当に。
個人的には、日常から離れていないファンタジーになっているのが好きです。変わらず民俗学的で、ロードムーヴィでもありました。そこも好物です。
これぐらいならネタバレにならないですよね。大丈夫?



牛に引かれて……の続きはLouさんの導きで大井競馬場。この期間競馬を開催しない日にはイルミネーションがやっているのです。


そして『ウマ娘』コラボという、Louさん垂涎のイベントです。さっそくグッズ売り場に向かっていました。はいはい。

イルミネーション、きれいでした。結構人が来ていましたけれど、とにかく広いので気になりませんでした。




運よくパドックで馬を見られました😆イルミネーションもいいけれど、やっぱり射手座のケイローンなのでお馬さん🐴2頭いましたけれど、顔が全然違うというのを発見しました。


クリールマグナムは目がくりんとしていて、ナイキスターゲイザーはちょっと大人な感じ。2頭とも大井で誘導馬として活躍されているそうです。
普通なら「あ、お馬さんだ👀‼️」と喜ぶだけですが、じっと見ているともうちょっと知りたくなるのです。
クリールさんの記事↓
ナイキさんの記事↓
そうか、競走馬を終えて誘導馬として活躍するというのも、素敵な過ごしかたですね。ご自身がどう思われているのかは分からないですけれど。
と、牛に引かれてパドック参りでしたが😆💦いろいろ思うこともありました。たまには引かれていくのもいいですね。
念のため諺のもとのお話を。
今月は『お城EXPO』もありますし、またお出かけレポートが書けそうです。
それでは、今日の1曲。
Blind Lemon Jefferson『Black Horse blues』
彼はテキサス州生まれ、シカゴや南部を移動しながら演奏していました。ご紹介できるうちで最も初期のBLUESアーティストでしょう。
黒い馬を手に入れて、芦毛の馬に鞍を着けて、可愛い彼女のところへ♪
クリールさんもナイキさんも芦毛(灰色)の馬なのです。だんだん白くなってくるようです。
あ、ここではBLUESは英語で通しています。日本語表記ですと「ブルース」が一般的なのかと思いますが、「ブルーズ」とおっしゃられる向きもあります。形容動詞なら「bluesy ブルージィ」となりますね。
そこで、日本語で書くのは保留にしました。書籍名などはそのまま使いますが、自分の文章は英語表記にしています。ご了承ください。
それでは、お読みくださってありがとうございます。
尾方佐羽
追伸 今週末も晴れますように🙏
#エッセイ
#ブログ
#日記
#お出かけ
#映画
#すずめの戸締り
#民俗学
#日常から離れないファンタジー
#大井競馬場
#BLUES
#音楽
#BlindLemonJefferson
#BlackHorseblues
#毎日note
#noteの書き方
#BluesDays
#イルミネーション
#馬
#芦毛
#牛に引かれて善光寺参り
#写真
#空