![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155802397/rectangle_large_type_2_2002004c58668ac47b900c391235df4f.jpeg?width=1200)
「気にしてみよう」季節の体感温度(インスタグラム)
「繁盛させたい」「長く続けたい」「働きたくなる」をお手伝いする、飲食店・宿屋(ホテル/旅館)のアドバイザーをしている桑田朋之です。
「お仕事投稿」なInstagram(インスタグラム)から・・・。
オフィス・ビジョンのインスタグラムはコチラをクリックしてください
本日はその投稿内容をシェアします。
お題は「季節の体感温度」
![](https://assets.st-note.com/img/1727394944-wgGmeVpJDnhuQctsvSrjlq2x.jpg?width=1200)
日々の感覚で、
服装、食べたいものは、
変わりますよね。
朝起きて、
天気予報を見て、
今日は暑いかな、
今日は寒いかな、
風が強いかな、
雨降るかな、
などと考えながら、
服装を決めますよね。
そして、
日中に感じた、
様々な事から、
何を食べようかな、
と決めて、
昼食や夕食、
その食事内容を選ぶのかな、
と思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1727395167-HXm8YZaenxATyN3usQrcwlUP.jpg?width=1200)
日常の感覚から、
何が売れるかな、
と考えることは、
大切かなと・・・
お店で商売をするときに、
この感覚は磨きをかけていきたいですね。
割と、
その感覚は、
当たっていることが多いですよ。
※番外
コンビニエンスストアは、
これらの感覚を、
様々な情報で整理し、
どんなお弁当が売れたかを、
データ化しています。
そう、
だから、
日によって、
好みのお弁当の数が、
いつもより多かったり、
少なかったりしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、こちらのNoteでは、何を記していこうか、という考えもなしに、気軽に、気楽に、気の向いた時に、飲食や宿屋に関する事、自身の趣味の共有などを記してみようかなと思っています。
よくご相談を受ける内容などのお返事も可能な範囲で記してもよいかもしれませんね。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
桑田朋之(士誉<あきたか>FacebookName)
「繁盛させたい」「長く続けたい」「働きたくなる」をお手伝いする、飲食店・宿屋(ホテル/旅館)のコンサルタント。
わざわざ聞けない、聞くのがちょっと恥ずかしい、など様々ある、飲食店や宿屋のお悩みや疑問にアドバイスをしています。
お仕事Instagram
https://www.instagram.com/office.vision_2023/
お仕事Facebook
https://www.facebook.com/office.vision.2023/
※承認欲求旺盛な私は、フォロー、いいねで舞い上がります。