「考えてみる」グラスへのこだわり!?(つぶやき)
「繁盛させたい」「長く続けたい」「働きたくなる」をお手伝いする、飲食店・宿屋(ホテル/旅館)のアドバイザーをしている桑田朋之です。
今日は、お仕事の考え方、
「グラスへのこだわり!?」
についてつぶやきます。
飲食コンサルタントのお仕事で、
「グラスはどのようなものがよいでしょうか?」
と聞かれてアドバイスをするとき、
「耐久性重視」
か
「機能・デザイン重視」
かを尋ねます。
すると、
「両方兼ね備えたもの」
というリクエストを多く受けます。
でも、
これらの比重って、
店舗の来客数規模(頻度)で比率を変えていかないといけない、
と常々思っています。
「機能・デザイン重視」
の場合、薄手のガラス面だったり、グラスの取っ手の直径が短かったりします。
「破損しやすい!」
ということです。
来客数が多いお店、
これは、席数(が多い)だけの話ではなく、
席数が少なくても、
お客様の入れ替え数が多いお店では、
1個のグラスが一日に使われる回数は多くなります。
ある程度、
耐久性がある(丈夫な)
グラスが良いことが、
日々の営業を重ねていくと、
よくわかります。
耐久性と機能(デザイン)のバランス、
やりたいお店と同時に、
「お店の規模(スペースと来客数の兼ね合い)を考える」
これは大切なことだなと考えます。
※番外
初めてのお店を開くとき、
機能重視に走り勝ちなのですが・・・、
保管場所がないからと、
少ない量で対応しようとすると、
営業中に洗う頻度が上がるので、
破損しやすくなるんですよね~。
~~~~~~~~~~~~
さて、こちらのNoteでは、何を記していこうか、という考えもなしに、気軽に、気楽に、気の向いた時に、飲食や宿屋に関する事、自身の趣味の共有などを記してみようかなと思っています。
よくご相談を受ける内容などのお返事も可能な範囲で記してもよいかもしれませんね。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
桑田朋之(士誉<あきたか>FacebookName)
「繁盛させたい」「長く続けたい」「働きたくなる」をお手伝いする、飲食店・宿屋(ホテル/旅館)のコンサルタント。
わざわざ聞けない、聞くのがちょっと恥ずかしい、など様々ある、飲食店や宿屋のお悩みや疑問にアドバイスをしています。
お仕事Instagram
https://www.instagram.com/office.vision_2023/
お仕事Facebook
https://www.facebook.com/office.vision.2023/
※承認欲求旺盛な私は、フォロー、いいねで舞い上がります。