調子に乗っていきたい。
アタマの中がガチャガチャと落ち着かない。
こないだの週末もイベント仕事だったから、物理的に体が慌ただしいのか。母の体調が悪くて元気がない言葉に影響をされてしまっているのか。
振り返ってみればここのところ、物理的にも精神的にも慣れないことに向き合って、人を頼りつつも自分で解決していくプロセス、何とか前に進めていかなければいけないことが連続していた。
そこにカラダの不調が重なり、日々のやりたいことに手を付けられなかったり、生活が少々雑になったり。そして部屋の中が乱れてくる…。今週はラジオ体操もできていない…
今週末は連休だし楽しみにしていることもあるのに、モヤモヤがおさまらないから、昨日の夜はノートにこの先1週間のテーマを書き出してみた。
自分を元気にするためのテーマ。
・自分を優先する
・感情に囚われない
・気になることは手を動かすのみ、悩まない、抱えない
・調子に乗る
「調子に乗る」ってネガティブ表現で使われるけど、すごく良い言葉だなとぼんやり思う。
調子に乗る の意味(goo辞書より)
1 仕事などに、弾みがついて順調に進む。「事業が―・る」
2 おだてられ、得意になって物事をする。いい気になって軽率な行動をする。「―・って失敗するなよ」
使われ方の振れ幅(プラス&マイナス)がすごい。
弾みがつく、得意になって物事をするっていいよね。
自分のエネルギーの低さを自覚している中で「元気を出す!」は強引な感じで違和感があったのだけど、調子に乗るはスッと入ってきた。
ついつい、色んな感情や環境、関係に囚われてしまうから。自分が心地よいエネルギーや元気を保つために、積極的に調子に乗っていきたいと思った話。
読んでくれて、ありがとう。