のっち。おーきな笑代表
立ち上げへの思いを発信中ー!
一般社団法人おーきな笑が立ち上がるまでの課題や挑戦したこと、ぶち当たった壁、楽しかったこと、注意点や違和感など立ち上げるまでにどんなことがあったのを発信しています。
いつも僕の心を支えてもらっている平井大のLiveに行ってきた。 そしてたくさんの気づきをもらって帰ってきたーーーー!!! 結果的にLiveに行って本当に良かった!! なんでそう思ったかというと、最近の僕は 現場の活動や必要物管理と購入について、経理や総務絡みの書類作成と申請や提出物のこと、各種提出書類のこと、助成金申請書のこと、設立記念パーティー開催にあたり作成する書類や開催にあたっての準備や手配のこと、今月のスケジュールのこと、子ども達のこと、保護者のこと、スタッフ間のこ
2023年11月に行われた福祉まつりに子ども達と参加してきました!!! 結果、めちゃくちゃたのしかった!!! 初めは9時に出発して祭りを楽しもうと思ってたけど、 "福祉まつりとか行ったことないし、チラシで内容よくわからないし・・・" "入場は無料だけど、そこにあるゲームや催し物は有料だろうし・・・" "またお金持っている子といない子でいろいろ大変だなー" "舞台も僕は楽しくても見たくないって言われないかなー" など色々考えすぎて10時集合へ変更! しかし実際はほとんど
とうとう言われた、マニュアルが欲しい。 日々の活動は子ども達と楽しく遊ぶ、学習や遊びを見守る、 そしてご飯を食べさせ、家まで送る、その後片付けをする。ことがやって欲しいことと伝え、日々の活動やイベントなども基本的にはぶっつけ本番が多く 特にマニュアルもなければ説明もあまりない。 理由は何が起こるか分からないし、起こってみてから考えよ。っていうスタンス。 僕の中では、あまりルール決めが好きではなかったので、 日々の居場所では子ども達に帰宅時間があるので暗くなる前に終われるよ
11月の地域イベントとして防災訓練があり、みんなで参加。 災害時を想定した障害物競争みたいなやつをイベント内で子ども達とやりたいと 数週間前からイベント担当からめちゃくちゃ誘っていただき 子ども達と参加してきました!!!! 前日までめちゃ晴れてたのに、当日・・めちゃいい天気・・雨なんですけど・・・・。 えー!!!気合い入りすぎじゃない?! 確かに災害がある日は雨かもしれないし晴れかもしれないし選べないよね・・・ って変な角度から納得しながらイベント開始!!! 子ども達も
題名の様に順番に、時系列に沿って記事を上げていこうと思ったらやっぱり何も書けない・・・・。 そして思い出して書いてもなんか面白くないし、伝わらない文章になっていくんだけど・・・。 同感してくれる人いるのかな?僕だけ? ってことで! 時系列関係なくどんどん書いていくことにしました!!!!! やるかやらないか。現実はただそれだけ。 逆にこの記事は何のため?!って思うけど、自分の決意表明という感じで書いてます!! 写真はとても心優しいメンズと差し入れにもらったドリンクを道
法人化が決定し、ロゴを作成することでHPや名刺に載せることができたり スタッフTシャツや子ども達へ親しみを持ってもらいたいなど いろいろな場面で活用したく依頼をお願いすることにした。 しかし予算がどんなもんか分からない。 ネットで価格を調べて2万円や3万円で作れるとのこと。 活動から連想される雰囲気と僕たちの思いが連想されるようなロゴを 友人と話をしながら簡単にデッサンし、このロゴを活用しながら サクッとできるのかと思っていた。 (本当に、今思えばとても失礼でしかない。無
ひとり親家庭支援の背景として 僕が小学生の時、親戚がシングルママになりました。 その時は、子ども達が可愛くてお世話することが楽しいという感覚で将来は保育士になるかな。なんて夢を持ったこともありました。 しかし実際に自分自身が成人し、改めてシングルママの生活、仕事と家事育児の両立に奮闘している姿を見て、実際には何もできない自分がいました。 できることと言えば子どもと遊ぶレベル。 また、子どもが第一!!という感覚で、もっと余裕持っていこう!子どもに優しく接するためにこうしていこ
一般社団法人おーきな笑の事業の一つ 子どもの居場所【 しまっ子HOME 】があります。 簡単にいうと子ども食堂のような学童のようなもの。 活動場所として 僕たちが拠点としている沖縄県うるま市にある島嶼地域 平安座島の公民館にて活動を行っております。 基本的活動内容として学習・食事・体験を行っております。 事業その背景として 僕自身子どもの頃、いじめられた時期があり、 人に悩みを相談できず、 家でも学校でも自分の居場所が分からないまま、自分自身の思いや感情・表情にまで蓋
僕たち一般社団法人おーきな笑は2023年6月27日に設立しました。 読み方は おーきなわと読みます! 沖縄県にあること、大きな輪でいろんな人を繋いでいきたい、大きな笑顔を繋いでいきたい、笑顔を届けたい・作りたい 大きな笑いを作りたいなどの思いから名付けました。 法人設立を行ったきっかけは、今後を見据え助成金や支援や運営を考えた時に法人化した方がいいと判断しました。 設立日に関して「ちゃんと運勢をみてもらった方がいいよー」「運勢見てもらって設立日考えているよー」とアドバ
初めまして!おーきな笑代表理事 愛称:のっちです。 このnoteは僕がのらりくらり色々な情報を発信していくようなnoteです。 まず、僕がどんな人間か簡単なプロフィール ・沖縄生まれ沖縄育ち。 ・いわゆる“ゆとり世代”と言われる時代を生きる人間としてこの世に生まれました。 ・社会人になってからは様々な地域へ移住したのち祖父母の育った土地、平安座島へ移住! ・多種多様な職業を経験したのち子ども居場所作り×ひとり親家庭支援の法人設立 ・小さなきっかけで人は大きく変われると