![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125529462/rectangle_large_type_2_5ba996d7cd77815cdd37f633ec77045a.jpeg?width=1200)
【完全公開はnoteだけ!!】サクッとまるわかり!無痛性甲状腺炎の看護診断
2025.1.15更新
■なんでなんだナーシングの使い方は以下の様な流れになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1736952362-YqEWbXrKyU4wRc0B1Jv3AVio.png?width=1200)
■なんでなんだナーシングの計画は以下の様な流れになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1736952362-pvNOmVt5JqKaLcYbelux3Pi8.png?width=1200)
無痛性甲状腺炎の症状に関連した看護計画
#血中の甲状腺ホルモンの増加によるバセドウ様症状
#に対してはサクッとまるわかり!甲状腺機能亢進症(バセドウ病)の看護診断を参照する
#血中の甲状腺ホルモンの低下による慢性甲状腺炎(橋本病)様症状
#に対してはサクッとまるわかり!慢性甲状腺炎(橋本病)の看護診断を参照する
メンタルヘルスに関連した看護計画
#数か月続く症状による先々に対する不安
#に対してはコピペでかんたん立案!不安(成人)の看護計画を参照する
参考サイト
ここから先は
0字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?