美味しいけどなんだかドキドキ エリンギのぬか漬け
お盆休み満喫していますか?
私は帰省はできないけど、それなりに夏を満喫できています!笑
さて本日は エリンギのぬか漬け です〜
きのこ、やりたかったんですが、
なかなか乳酸菌たちの中に菌を入れるイメージが
抵抗感があってやれずにいました。
instagramのフォローしてる人で
結構きのこ類やっている人がいて
やっぱり美味しいんだなあ、やろう!と
足しぬか後の最初のぬか漬けは
エリンギになりました。
💡エリンギの豆知識
下処理ほぼなくて簡単なので、
すぐ紹介したいんですが、
毎度のことあまり内容がないのも気になり
ちょっとだけ豆知識紹介します!(笑)
しめじ、エリンギ、まいたけ、しいたけ…
数あるきのこの中で、
なんとなくカタカナで書くイメージありませんか?
それもそのはず、
エリンギはイタリア語の「eryngi」が由来!
まさかのイタリア🇮🇹
ちなみに他のキノコたちの由来はコチラ…。👇
しめじ
…占地、湿地から。枯れ木などに広がって生え、占領するように見えることからと、湿った地に生えるの意味に由来。
まいたけ
…ひらひらしたその姿が人が集まって踊っているようだから。またあまりの美味しさに見つけた人が嬉しくて踊りだすからとも。💃
しいたけ
えのき
まつたけ
…寄生している樹木が由来。
個人的には、しめじの方が衝撃的でした。
占地はともかく、湿地っておい…。
その他についても知りたい方は
コチラのサイトよりご覧ください。
エリンギ漬けます
さて本題に。
エリンギ漬けましょう。🍄
下処理は包丁も使いません!
手で裂いてぬか床へ!
エリンギのぬか漬け お味は?
すぐ漬かる、とのことだったので、
半日ちょっと漬けてとりだし
きのこは生で食べれないけど、ぬか漬けならそのまま食べれます
ほんとかな…こわ
思いながら食べました(笑)
香りが良くて、食感はプリプリ!
初体験!でした!
ただ、やっぱり抵抗感があったので、
ちょっと焼くことに。
美味しい!けども生の方が美味しいかも…
もう少し他のキノコも漬けてみて
試したいなと思いました👍
アレンジレシピ〜炒飯
以前も教えていただいたのですが、
@butam_sanからは、
エリンギのぬか漬けは焼きめしにすると美味しい!調味料がわりに!
と教えていただきました!
また、生姜のぬか漬けしたときに、
@nuka_taroさんに
しばらく漬けておいて炒飯に使いましたよー
とのこと!
ちょうど残りのエリンギと、1ヶ月ちょっと漬けっぱなしの生姜のぬか漬けを使って、炒飯してみることに!
◼️材料(適当にあるものでどうぞ)
今回は
長ネギ、たけのこ、
エリンギのぬか漬け、生姜のぬか漬け
でつくってみました。
あと卵、マヨネーズ、ご飯
胡椒少々、ほんだし少々。
①切った具材炒める
②ご飯、卵、マヨネーズ炒める。
※あらかじめ、卵、ごはん、マヨネーズは和えて置いて炒めるとパラパラになるようでした!
③全部混ぜる!完成!!
最後にちょっとごまと長ネギの青いとこ、のせてみました(笑)
これ、めちゃめちゃ美味しい…😭
普段野菜を炒めて塩こしょうするとこを、
胡椒だけにして、ぬか漬けを調味料がわりに。
ほんとおいしかったなあ。。。
お二人ありがとうございました!
▼お二人の投稿はコチラから
(勝手にあげてすいません)
@butami_san さん
@nuka_taro さん
まとめ
さてさてまとめます。
・エリンギはイタリア語
・包丁要らず。半日〜
・生でも。焼いても。焼きめしでも。生の方がプリプリで香り豊か!気になるひとは軽く焼こう。
・ぬか漬け奥深い
あっさりと。(笑)
今回もお読みいただきありがとうございました🌿
▼instagramやってます🌿
▼今までのぬか漬け記録
▼郷土料理たまにつくってます。